02/25 aiueo 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 05/10 かがみ
今日は年賀状の作成です。なんかめずらしく年内に書いたような(笑)。そうは いうものの投函したのが 14時過ぎですから、届くのは来年の 3日か 4日にな ると思います。毎年のこととはいえ、元旦に届かずまことに申しわけございま せん(^^。
今日はおうちの大掃除。いやはや理論通りとはいえ、これほどエントロピーが 増大しているとは(^^。てゆうか、どうしてこれだけの量の袋に入るごみの中 に暮らせていたのか。今後ははこまめに掃除することを来年の誓いとしたいと ころですが、守れない誓いというのもとってもむなしいので、まあこんな生活 が一生続くのでしょうな(笑)。
今日は午前中のみ出勤で仕事納め...のはずだったのですが、寝坊しちゃいま した(笑)。どうも12月遊び回った疲れが一気に出たようです。みんなが飲み食 いしている時に出てくのもまぬけなので、だらしないとは思いつつ休んじゃい ました。大人の行動とは思えません(^^。
それはそうと 1月1日は朝の 9時に発生する閏秒の監視のため出勤です。十分 にテストを行ったつもりなので大丈夫だとは思うのですが、うまくゆかないと 全国 1,000ヶ所くらいの観測点で一斉にトラブルが発生することになります。 もちろんそのようなことにならないことを信じていますが、万が一のことがあっ た場合、これは謝りまくるしかありません。実はそれよりもっと心配なのは、
お正月早々寝坊してしまう(笑)ということで、会社に着いたら 9時過ぎてたなんてことになったら大笑いです。 前日の深夜から会社に泊まった方が無難かも知れません(^^。
今日は恒例のつくば出張です。
向かいの席の M さんと地震の話をしていたら、なんと月でも「月震」なる揺 れが存在するとのこと。大昔に活動をやめたはずなのにどうして地震が起きる のでしょうね、という話になりまして、もちろん私の推理は、
そりゃ月になまずが住んでいるからですよ(^^ということだったのです。ところが Mさんは、「月になまずが住んでいるかど うか分からないじゃないですか」と見当違いなことを言うのです。うーむ、彼 は地球物理学の博士さまなのですが、なまずに関しては明らかに勉強不足です(笑)。
なので 真実 を教えてあげたのですが、彼は「そもそも各領域でなまずの存在確率が 1/2 であるという前提がまずい」と言うのですよ。ふふふっ!こんな安易な考えで 私の大理論に反論できると思っているのだろうか。まだまだ甘いですな(笑)。
「月の各領域になまずは『いる・いない』のどちらかなので、存在する確率は 1/2 である」という事実はもちろん正しいのですが(えっ)、これは経験則なの で厳密な証明が難しいのは事実です。そこで一般に月の各領域になまずが存在する 確率を としましょう。 は 0でなければ非常に小さい値でもかまいません。0と断言するのは無謀なの でこの前提は適切であると考えられます。ところが月の領域の分割数を とすると、「すべての領域になまずが存在しない」確率は となり なのでこれは n を大きくすると0に収束します。従って月に少なくとの一匹の なまずが住んでいる確率は 1 に収束します。言い換えると 1/2 という値は 1 より小さいということ以外は本質でないのです。
Mさんからこの拡張された理論に対する反論は特になかったので、完全に納得 して頂けたと思うのですが、いやはや単にあきれてなんにも言う気にならなかっ ただけなのかも知れません(笑)。
最近ちょっと使うだけでに棒 2本になります。今のところはこの状態でしばら く持つのですが、こういうのの電池って一気にだめになるので、後一月か二月 程度の寿命と思われます。機種変更したりするのも結構お金がかかるので、出 来れば電池を交換したいのですが、 ウィルコムのページ を見ると「在庫無し」なのです。仕方ないのでウィルコムに直接電話して購入 方法を聞いたのですが、
この場合機種交換か修理扱いになります。電池を直接ご購入の場合京セラに 問い合わせて下さい。ということで 0077 で始まる京セラの電話番号を教えてくれたのです。ところ がこの番号に繋がることは繋がるのですが、何回かけても「ただいま大変込み 合っております。しばらくしてからもう一度おかけ直し下さい」ということで、 かけるたびにウイルコムをもうけさせるだけ、という非常に不愉快な状態なの です。
うーむ、やはり代替のバッテリーは売りたくないのでしょうな。それにしても どうやって購入すれば良いのだろうか。謎なのです。
年末のせいか、自宅から藤沢駅までのバスがとても時間がかかり、あやうく 遅刻するところでした。
今日は東京で初めてのソロコンサートです。さらにこんなに大きいホールでの ソロコンサートは記憶にありません。最初の方は浩子さんもやや緊張気味だっ たような気がします。選曲は朝・午前中・午後・夜、をテーマにしたした曲を 順番に、メロディーの美しい曲中心です。今日は白系だな〜、と思いながら聴 いていたら、浩子さんからも同様なお話が(^^。「銀の記憶」細かい情感がと ても繊細に表現されてて良かったな。
楽して帰ろうと事前にロマンスカーの指定券を購入してあったのですが、なん とダブルアンコールになって、帰りの電車もきわどかったです(出発一分前に 乗り込んだ)。楽しようと思ったのが、駅の階段とか急いだのでかえって疲れ たかも知れません(^^。
昨年の 「第35回藤沢市総合かがく展夏休み自由研究児童生徒の部」 での最優秀賞に続き、今年は 「第36回藤沢市総合かがく展」 で 優秀賞をもらった モカちゃんですが(しつこいですな^^)、実は優秀賞をもらうとその内容が冊子 となり永久保存されることになっていまして、昨日が(要約した)原稿の締め切 り日だったのです。なので、数日前からPC に向かって色々書いていたのです が、なんとか間に合ったようです。というか一昨日の夜に完成するはずだった のが、眠くなって寝てまい、昨日の朝 5時に起きて7時半に仕上がったという。 こういう場合もし原稿を落としたらどうなるのだろう(笑)。
原稿を PDF 化したのがこちら なのですが、内容もなかなか充実しているとともに、ワープロの使い方も私よ り上手なようです(^^。←おやばか。
#一部表の場所がずれているのは PDF 化するとき NeoOffice で開いた副作用です。
おうちの車が昨日から今日にかけて車検です。購入してから丁度 5年経過した のです。費用が色々こみで大体 12万円程度。高いですなぁ。今までは 5年ご とに新車に交換していたのですが、今度は最低でもあと二年乗ることになります。
余談ですが私は今の車一回くらいしか運転したことないかも知れません。まあ まっすぐ走る分には問題ないのですが、車庫に入れたりする時よくこするので、 奥さまとしてはなるべく私に運転させたくないらしいのですよ(笑)。さらに極 度の方向音痴なので、しょっちゅう道を間違えるのも運転したくない理由の一 つなのです。次に車を購入する時、カーナビを装備したいのは山々なのですが、 なんか有効利用するのはせいぜい年に一回くらいと思われるので、こちらもコ ストパフォーマンスがあんまり良くなく、却下の可能性も多かったりします(^^。
実験の誘惑に負けてしまいました(^^。2 個で 720円。はてさて自己放電はあ るが 2700mAhの通常のニッケル水素電池と、自己放電がほとんどないが 2000mAh の eneloop どちらが長持ちなのか。なかなか楽しみなのです。
実験が完了した時点で通常の使用は eneloop でない方として、eneloop は自 己放電が少ない利点を生かして、バックアップ用にする予定です。要するに次 のような運用形態です。
#二個余っちゃいました。どうしよう(笑)。
#他のねたも考えないとな〜(^^。
こんな状態でなんとか動いて入るのですが、さすがに動作停止となるのは時間 の問題であると思われます。まあこの状態で一日持てば、その間に予備の充電を 行えるので理想なのですが。
丁度20日もちました。 オキシライドよりは良し、リチウムほどはもたないという感じです。
#自己放電の影響を調べるために
eneloop
を買いたいのは山々なのですが
#さすがにちょっとねえ(^^。
#でも充電器が高いのであって、バッテリー自体はそんなに...←こらこら(笑)。
[後記]
これ書いてから 1時間くらいで使えなくなりました。うーん赤くなってから
充電では間に合わないようです。残念ですな。
ラーメンを食べるために会津若松から喜多方へ。ものすごい雪と風。それに寒 いのなんのって! 時間があるのでちょっと探索をしようと思ったので すが、いやはやこの天気で一気にめげました(^^。結局駅の近くの良くわかん ないところでラーメンを食べたのです。でもとってもおいしかったですよ(^^。
その後喜多方発の列車で郡山へ。いくらなんでもこっちはそんなに寒くはない だろう思ってホームに降りたら、いやはやこれまたとっても寒いんですよ(笑)。 大分時間があったので、駅ビルでコーヒーを飲んだりして時間をつぶしたりし てたのですが、入場の一時間前になったのでバスに乗ろうと思ったら、丁度行っ たばかりで、なんと三十分待ち。三十分前にバスに乗るのでは入場時間に間に 合いそうにありません。整理券方式なので入場時間に間に合わないとまずいので すよ。
仕方ないのでタクシーで行こうかなー、でも高いしな〜、と思っていたらうま いこと知り合い 7人が同様の状況でして、私が加わって 8人となり切りが良く なったので、二台のタクシーに分乗して会場に向かったのでした。
コンサートはこれ以上望めないと思える程すばらしものでした。
コンサート終了後 Kさんの車に乗せて頂き郡山駅へ。新幹線で東京へ到着した のが22時頃。思ったより早く帰宅出来ました。
喜多方 この電車で郡山へ
おとといと昨日で人様から頂いたメールが 2時間以上遅延して AH-K3001V に 届いたのが 3件もありました。こりゃもしかしてウィルコムの新端末が売れす ぎてメールサーバーの負荷がとっても重くなっているのかな。PDA風端末だと メールの回数や一回あたりの量が激増しそうだし。いずれ改善されるとは思い ますが、しばらくこんな状態が続くとやだな。
それはそうと 「いくらなんでも 20万パケット以上使わないだろう」 と思って、新端末で繋ぎ放題[4x]を契約して、請求書が来たらびっくり仰天と いう人が結構いるのでは(^^。
12時12分東京発の新幹線で越後湯沢まで。越後湯沢から「特急はくたか」で金 沢へ。天候はよかったのですが、越後湯沢では一メートル位雪が積もっていて びっくり。そうそう東京駅で新幹線に乗ってしばらくしたら、「あのー、その は私の座席なのですが〜」というおにいさんの声が。いやいやそんなはずは、 と切符を確認したところ、確かにおんなじ座席なのです。JRもこんなミスする ことあるのかなー、これは面白いことになったと思ったらおにいさんのチケッ トは日付が昨日のだったのでした。「あっ」とか言って自由席の方にすごすご と歩いて行ったのです(^^。ちと気の毒でな気がしました。
16時15分金沢到着。コンサートはとっても良かったです(^^。最後の「海の時 間」なんて絶品でした。浩子さんが言うには、「私は夜型なので 20時開始だ と調子が上がってくる頃でちょうど良い」とのことでした。
本日の夕方、しらたまちゃんのニッケル水素電池の棒が二つとなりました。評 価のためこのまま使えなくなるまで使用しますが、やっぱ放電等のオーバーヘッ ドが大きく、この用途だとオキシライド乾電池程度の寿命なのかも知れません。
明日は有給を取って金沢のコンサート。明後日はのんびりと会津若松まで移動 して、明後日は郡山のコンサートです。ただし明日からまたまた大雪の予報な ので、果たして行き着けるのか、さらに帰ってくることができるか微妙なとこ ろです。
そういえば PowerBook を購入したのは一年くらい前だったな〜、と思って日 記を調べたところ、 昨年12月9日 に購入したのでした。もう長年使っているような気がしますが、まだまだ初心 者なのですね(笑)。IBM が一般向け PC から撤退したのは大変な衝撃だったの ですが、結果的に Mac を衝動買いすることになり、いやはや人生どんなこと が待っているか分からないもので(^^。
予定としては後二年くらい(一年かな?)使ったら i386 Mac に買い替えようか と思っているのですが、これって蓋を閉じると自動的にスリープモードになっ ちゃうので、引退後サーバーとしてちと使いにくいのが難点です。まあそんな に先のことはどうでも良くって、とにかくあと二年位元気に動いてちょうだいね(^^。
余談ですが、一時は 四日で交換かと思われた しらたまちゃんニッケル水素電池は、購入後丁度二週間経過した現在も棒三つ で元気に動いています(^^。
今日は腫れも引いて元気に学校に行ったそうです(^^。
午前中おうちに電話をかけてモカちゃんの様子を確認したところ、大丈夫そう なのでコンサートに行くことに決定したのです。ところで今日の最終新幹線で 帰る予定だったのですが、コンサート終了後出発時刻に間に合うかどうか微妙 という話を聞いたので、急遽 0時32分大阪発の「サンライズ瀬戸」で帰ること に変更。「らくらく座席」というプランなのですが、その実体は座席ではなく 寝台列車なのです。ただし通常の寝台と違い、隣の人との間の壁に「穴が開い てて」さらにカーテンもなく、要するに服のまま寝転んでちょうだい、という ことらしいのです。こんなのあるとは知らなかった(^^。深夜バスよりははる かに休めるし、値段も手頃(大阪〜新横浜 11,330円)なので案外良いかも。
京都でモカちゃんへのおみやげの生八つ橋を買って、JR と阪神電車で石屋川 駅へ。ところでコンサート中に大事件があって、まあ この事件 とおんなじなのですが、リクエストの一曲目を聴いてる時に極めて危険な状態 に(笑)。うーくっくるし〜(^^。仕方ないので残り三曲のリクエスト決定中に 大急ぎでトイレに行くはめに。うまいことリクエストが決定して演奏が始まる 直前に座席に戻れたのですが、そのとき
リクエストは一番古い一円玉を持ってる人だヨという紙が回ってきたのです。うーん誰が回してくれたのだろう。終ってから 知り合いに聞いても誰も心当たりがないとのこと。スタッフの人が回してくれ たのであろう、という話になったのですが最後のカタカナの「ヨ」という表現 がスタッフらしくないし未だに謎なのです。いずれにしてもありがとうござい ました。
コンサート終了後みんなと大阪駅近くの鶏肉屋で宴会。みんな同じ列車なので 時間はたくさんあったのです。大阪って食べ物おいしい(^^。朝 6時44分横浜 着。そのまま会社に直行。
「ぷらっとこだま」で 3時間半以上かけて新横浜から京都へ。京都駅に着いた らさっそくどちらに向かって良いか分からなくなり、Tさんや Jさんに電話し て乗る電車とかを聞いて会場方面に。京都はもう三回目なのにいつも道が分か らなくのです。会場で Jさんに Hさんを紹介してもらい、まだ時間があったの で、近くの喫茶店でおしゃべり。
コンサートの内容は...忘れました(笑)。実はこれ書いてるの 12月16日なんです。
コンサート終了後みんなで「すしねた」のどんぶりを食べる。3,600円くらい の特大どんぶりを 15分で全部食べると無料になるそうでしたが、残念ながら だれも挑戦せず(笑)。私が食べたのは「いくらまぐろどんぶり」。結構おいし かったです。
モカちゃんがおたふく風邪にかかってしまったようです。奥さまは今日と明日 用事がありまして、今日は二女が一日おうちにいてくれるのですが、明日はア ルバイトがあるとのこと。なのでとりあえず京都に出発して、今晩か明日の朝 連絡して具合が悪そうだったら、神戸は断念して藤沢に帰ります。 モカちゃ んが言うには、「生八つ橋買って来るなら行ってもいいよ」とのことです。さ らにさっそくぱどタウンで病気じ まんしてたりします(^^。
昔片方やったのですが、しばらくしてもう片方かかることもあるんですね。
今年も遠征の季節となりました。明日と明後日は京都・神戸へゆきます。
一日一目盛りずつ減ってゆき、四日で電池交換(笑)、といううわさもあったニッ ケル水素電池でのしらたまちゃん運用ですが、なんと 土曜日の記事 の後しばらくしたら 棒三つに回復 しました。普通ちょっと使わないで回復した場合、すぐに元にレヴェルに戻る のですが、不思議なことに二日以上レヴェル3を維持しているのです。このま ま安定状態が続けばいいな(^^。
38度くらい熱が出て一日寝てました。夜になって回復。
まだ二日半しか経ってないのに...。
月曜日に締め切りの二女の大学入学手続きに住民票が必要だということが発覚 し(おい)、さらに本日は奥さまも二女も用事がある、ということで私が取りに 行ってきました。うーん結婚してからすべて奥さままかせだったので、役所に 行くなんて20年ぶりくらいかも。
最近は随分サービスが良くなっているようで、土日でも発行してもらえるし、 窓口の人もとても親切だったのです。
それはそうと土日の発行について調べていたら目についたのが、こちらの 「電子申請による住民票の写し交付申請」 なるページ。住基ネットに関して色々言いたいことはあるのですが、それはお いといて、上のリンクとそこからたどった内容を簡単に説明いたしますと、
ということらしいのです。ここで注意すべきことは郵送で届くのは「結果通知」 のみで、
肝心の住民票は結果通知をもって市役所に取りに行く必要がある。さらにこの 場合土日は受け付けてもらえない(笑)。ということです。うーむ、こんなもん使ったことある人いるのだろうか? そもそもこれは「使わないで下さい」という意思表示としか思えません。 なんか無駄なシステムの典型としか考えられないのですが、実はシステム作っ てなかったりして(笑)。
半日使ったら こんな風に。ほんとに大失敗 かも(笑)。でも理論的にはこの状態が一月くらい継続するはず(^^。
実は人様から頂いたリチウム電池の在庫が尽きまして、今後
しらたまちゃん
の運用に対して費用が発生することになります。本当のことを言いますと、
安物のアルカリ電池を二週間程度に一度ずつ交換するのが経済的(一月160円く
らい)、というのは分かっているのですが、ねたのために電池の研究の
ために、充電式のニッケル水素電池を購入してみました。
買ってきたのはサンヨーの HR-3UG なるもの四個でして、充電器込みで 3,900円。ちと高いです。二年以上使わな いと元がとれません(笑)。さらに買ってきてからよくよく調べたら HR-3UTG なる自己放電がほとんどないものがあるという。もしかしたら大失敗したかも(^^。
運用としては二個ずつしらたまちゃんに入れて使用し、電池が減ってきた頃合 いに残りの二個を充電して持ち歩きです。一月毎位の交換ですめば良いのです が、ニッケル水素電池は初期電圧が低いので、上のようになんと最初からレヴェ ル4(笑)。理論的には自己放電を考慮しても一月くらい持つと思うのですが、 ほんとに大丈夫なのだろうか?
2005年11月
2006年1月
更新履歴と日記の先頭に戻る
日記の目次
集合論雑記目次
はてなリング 数学の輪
トップページに戻る
谷山浩子さんのページ