02/25 aiueo 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 05/10 かがみ
2015年1月24日 スパム書き込みの管理が難しい状態なのでコメントの書き込みは出来ない設定としました。
2014年1月1日(水)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は数論の勉強をそれなりやっ
ていたのですが、十月月以降は完全に「艦これ」モードとなり勉強に集中できませんでした。そもそも日ご
ろから子供達に「戦争をゲームにして楽しむなんて良くないことだ」と言い続けてきたのに、ちょっと可愛
い女の子が出てくるというだけで夢中になってしまい情けない限りです。
数論の方は Ireland=Rosen [1] 14章 The Stickelberger Relation and the Eisenstein Reciprocity Law
(いわゆる一般次数剰余の相互法則) の部分が難しくて二回読みましたがまだ「やっとの思いで追いかけた」
状態で分かっていません。さすがに疲れたのと士気が下っているのでしばらくノイキルヒを読むことにしました。
こちらは Ireland=Rosen 以上に難しい本なのでもっと分からなくなるのは明らかなのですが、それはその時に
考えることにして気分転換です。
というわけで今年の目標としては、昨年と同じなのですが、少しでも数論の初歩の初歩を多く知りたいということです。
日記の方の放置もひどかったので、数論の勉強ノートをかねてもう少し更新できたらいいなと思っています。
[1] A Classical Introduction to Modern Number Theory (Graduate Texts in Mathematics), Kenneth Ireland, Michael Rosen, Springer, 1990.
[2] 代数的整数論, J. ノイキルヒ, 足立常雄監修 梅垣敦紀訳.
コメント_ゼルプスト殿下 [あけましておめでとうございます。ご心配おかけしておりますが、わたくし元気です。今...]
_かがみ [あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。本文にも書きましたが...]
_ゼルプスト殿下 [「て日々」は半月以上サボってしまったし、なに喰わぬ顔で続ける気にもならないので、...]
_かがみ [返信おそくなりすみません。今日は五日なのにまだ何も書いていなくて困ったものです。...]
一ヶ月に一度書かないと動作が変になる仕様なのです。
2013年12月
更新履歴と日記の先頭に戻る
日記の目次
集合論雑記目次
はてなリング 数学の輪
トップページに戻る
谷山浩子さんのページ