02/25 aiueo 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 05/10 かがみ
えーっと、昨日は土曜日にでも FreeBSD-4.9 にバージョンアップすると書き ましたが、実は本日の未明に行ったのです(^^。自宅サーバーが動かなくなる と非常に面倒なので、いつもの手順通りまずは X24 で cvsup && make world を試してみまして、問題なくバージョンアップが出来たので、こんどは R30 の方も make world と kernel の再構築インストールまで仕掛けて寝たのです。
それで朝起きてみますと、首尾よにコンパイルとインストールが終わっていた ので、「やれ良かったな〜」と安心したのですが、眠かったのでリブートはし ないで家を出て、藤沢駅でザウルスからログインしてリブートをかけたのです (おい^^)。幸い 2分位でまたザウルスからログイン可能となりまして、大成功 だ〜、と喜んで dmesg の内容を確認したのですが、なんと、
FreeBSD 4.9-RC #0: Fri Oct 31 04:57:46 JST 2003なのです。むむむっ、どうして RC が付いているのだろう(^^;。いやはや、こ れは cvsup を忘れて make world しちゃったに違いないですねー。なんか最 近まぬけさに磨きがかかってきたような気がします(^^。
今日の朝、小田急線で目的駅(登戸)に到着する 5分前に「人身事故のため停止」 で、なんと 40分も止ってしまいました。むむむっ、あと 5分後だったら問題 なかったのに運が悪いですな(-_-)。で、座っていたのでまだ良かったのです が、電車というのは動いていると「ゆりかご効果」で良く眠れるのですが、止っ てしまうといらいらするだけで眠れないのですねー。さらに悪いことにザウル スを昨日会社に忘れてしまったので、ノートに書き物でもをしようかな〜、と 思ったのですがペンも忘れておりまして、非常に退屈な 40分だったのであり ます。
最近忙しくて FreeBSD-users-jp 関連のメールは読んでいなかったのですが、 たかたにさんのページ によりますと、FreeBSD-4.9 がリリースされたそうです。今までセキュリティー 問題が発生した場合 cvsup して make world を行っていたので、現在の (X24,R30)環境は FreeBSD-4.9RC となっていまして、あんまり変化はないと思 うのですが、土曜日位に cvsup しようと考えています。ちなみに私が cvsup を行う場合 /etc/ の環境は、「問題があったらなんとかする」という偉大な るポリシーなので、たまにはまることがあったりします(^^。
ところで cvsup しないであえて CDROM からインストールしようとされたココ ロはなんなのだろう(^^。
という訳で、X24 を 衝動買いしてから 丁度一年が経過したのです。先日書いたように予想以上の大活躍してもらって いるのですが、今日からは壊れてしまった場合有料修理なのですねー(もしか して英語キーボードにした段階で有料?)。IBM 製品には SONY タイマーの様 なしかけは組み込んでいないと思うのですが、なんせ通勤中以外は電源を入れっ 放しで、しかも毎日持ち運んでいるのでいつ壊れても不思議はありませんが、 現在の性能で全く問題ないので、出来ればあと 2年位は使いたいと考えていま す。ちなみに私は意外と PC 運が良くて、自分がメインに使用している PC が 致命的に破損したことはない (ヨーグルト破損を除く^^) ですし、ハードディスクのクラッシュも体験したことがないのです。もちろん それなりにバックアップをとってはいるのですが、一般の人よりは安易に考え ているかも知れません。それはそうと、万が一 X24 が壊れてしまった場合な のですが、開発にも使用しているので修理に出している間どうやって生活する かが問題なのです。案としては、
R30 と X24 はほとんど同じ環境になっていますし、アイ・ネット・ディでも PHP が使用できます。ご家族様のメールアドレスも大部分はアイ・ネット・ディ 経由で自宅に届くように登録してあるので、修理期間中程度はしのげそうです。
会社の Linux マシンにも開発環境が入っているのでこの選択も考えられます。
いやいやそんなぜいたくなことは...。そもそも最近イベントにお金を使いす ぎて、極度の金欠だったりします。
おそらく最初の案が採用されるとは思いますが、衝動的に最後の案を採用して しまったらどうしよう...(^^。
えーっと、有利整数環と可換体上の一変数多項式環は「整除性」を持つことを 通じて、両方とも単項イデアル整域(主イデアル環)となることを説明しまして、 この様な場合成立する単因子に関する定理を述べる予定だったのです。さらに 単因子を通じて、
アーベル群の基本定理と代数閉体上の行列に関する Jordan 標準形は実質同じ ものということを説明して、一見なんの関係もなさそうな定理が深いところで繋がっ ていることを書きたかったのですが、かなりの前準備が必要なのと、どうせだ れも読んでくれそうにないので、このねたは「おくらいり」となりそうなので す(^^。
下の写真は東大卒博士の H さんが持っていた火星玉。面白そうなので「どう やって作ったの〜」、と聞いたところ直径 10cm の発砲スチロール玉を調達し、 さらに こちら や こちら から展開図をダウンロードして作ったとのこと。むむむっ、これはなかなか面 白そうですな。こんどおうちでもやってみよ。ちなみに H さんはこちらの ちょっと変った金属 や石の収集もお好きでして、彼の机にはいろいろ面白いものがたくさん置い てあるのです。
#土星のわっかは難しそうです(^^。
前に作った ご家族さま写真閲覧システム なのですが、一日撮ってきた写真をまとめてその日付のディレクトリにほうり こんで、コマンドを一つ入力すると自動的に閲覧画面が生成されるのです。そ れは良いのですが、なんせ「下手な写真も数打ちゃあたる」というわけで、一 日に撮ってくる写真の枚数はかなり多く、その中で後々まで保存したいという のはごく一部なのです。というわけで、写真を削除する必要があるのですが、 量が多いのと、写真のファイル名が連番なので、「この写真はいらないな〜」 とメモって後で消したりするのはとても面倒なのです。
そこで写真のサムネイルにチェックボックスを付けまして、それらをクリック して「削除ボタン」を押した場合削除リストが画面に表示される様に CGI を 変更したのです。実際に削除を行う訳でないのですが、画面で選択した削除対 象写真のリストが表示されれば、それをコピーして
$ cat removefile | xargs rm -fとかやれば綺麗になくなってくれるので、なかなか便利になったのであります。 ちなみに上の写真は絶対に削除致しません^^。
FreeBSD には Linux Emulator という仕組が実装されていまして、Linux の通
常のバイナリーがほとんど速度低下なく実行可能なのです。実装自体は実行中
の Linux プロセスからシステムコール(即ち例外)が発生した場合、それをト
ラップして等価な FreeBSD のシステムコールの組み合わせ(ほとんどの場合一
つ)を実行するので、システムコール以外の数値計算等のスピードが落ちるこ
とは全くありませんし、システムコールも FreeBSD の実装の方が高速な場合、
Native な Linux より高速な場合もありうるのです。
ちなみに、実行環境としてのLinux プロセスがファイルを検索する場合、
/usr/compat/linux/ を / と考えてファイルを見つけようとします。例えば
Linux プロセスが /usr/bin/gcc を検索しようとするとまず
/usr/compat/linux/usr/bin/gcc を探しに行きます。そこで発見できない場合
/usr/bin/gcc を探すという案配でこのあたりを考えてバイナリーをインストー
ルしないと大変な混乱のもとになる場合があるのです。
前置きはこのくらいにして本題なのですが、いくら Linux Emulator が実装さ れているといっても /lib(/usr/compat/linux/lib/) や /usr/lib(/usr/compat/linux/usr/lib/) の基本的な shared library がなけ れば static link されたプログラム以外は動作できない訳でして、 /etc(/usr/compat/linux/etc/) 等の基本的な実行環境も必要となる場合があ るのです。これらの環境は ports として提供されていまして、私が使用して いるのは RedHat 系の linux_base という ports なのですが、半年くらい更 新していないな〜、ということで本日最新の ports に入れ替えたのですが、 単に入れ替えれば良かったのに綺麗な環境にしようということで、
# rm -fr /usr/compat/linux/としてから更新作業を行なったのです。更新自体は特に問題なく順調に終了し acroread 等、普段 Linux Emulator のお助けで使っているアプリケーション も無事に動作したのです。
ところがその後、仕事で使う arm-linux 用に書いたプログラムをコンパイ ルしたら、
コンパイルがまったく出来ません(-_-)しまったー。arm-linux-gcc 等のコンパイル環境は Linux Emulator で動作し て、しかも始めに書いた理由で /usr/compat/linux/usr/bin/ 以下に入ってい るんだった〜(^^;。
毎日11時過ぎに帰宅して6時半に家を出る生活でさすがに今日は寝坊(^^。とい うわけで、もう一日残っていて 期限切れ間近 の代休を行使して 11時頃に出勤だったりします。
いまいち集中できないので結局 15時半ころ退社(^^。
遊びに仕事にとても役に立っている X24 なのですが、最近の活躍はすばらし いのです。 前にも書いた ようにネットワークインターフェースは、
それからシリアルポートは USB/シリアル変換装置 を繋いで、組み込み器機のコンソールに繋げます。さらに CF のコピーを作成 する場合が多いので CF インターフェースも多用しまして、ほとんどのインター フェースを使用していることになります。X24 を購入してもうすぐ一年ですが、 これだけ使い込むことができ、日記を書いたり、インターネットをうろついた り、デジカメから写真を取り込む場合にも使用しているので、個人的には十分 な投資効果があったと考えています。
猫森が終わったと思ったら今度は大阪・広島・名古屋・福岡公演の日が近づい てきました。私は日曜の日帰りならなんとか、ということで 11月2日の大阪と 11月9日の名古屋に行く予定なのです。大阪からの帰りは「のぞみ」の終電以 外選択肢がなく、名古屋は良く分からないのすが、調べるのが面倒なので、や はり「のぞみ」(終電ではない)の切符を確保しました。行くときですが、飛行 機は面倒そうなので新幹線を利用するのですが、どうせ電車に長く乗るのは慣 れているので、昨年 J 氏に教えて頂いた JR 東海の このプラン を利用して「こだま」でのんびり行くことにしました。こちらも切符は確保済 です。
ちなみに今日は 一月前の休日出勤 の代休の期限なので、休みをとって午前中は新幹線の切符を取りにいったので すが、いろいろやることがあって午後からは会社だったりします(^^。
最近割と忙しいのですが、昨日と今日で書いたプログラムがたった 20行(^^。 いやはや亀のようなあゆみであります。ただし試行錯誤の末割と気に入ったア ルゴリズムを思いついて実装できたので、無駄な時間ではなかったのです。も ともと 100行くらいにみずぶくれしたのが気に入らなくって、「これはアルゴ リズムの設計がわるいのでは」と色々考えていたら突然良いアイディアが浮ん で実装したら 20行に目減りしたのであります。
下の写真は一昨日モカが サイエンス倶楽部 で「蒸気の力」という題材で作ってきたものでして、はにわの腕みたいのが管 になっておりまして、そこから少量の水を入れて、上の糸で吊り下げて火の上 に持っていくと、管から蒸気が出てきてその力でくるくる回るのです。うーむ、 お父さんよりハンダ付が上手ですな(^^。もちろん写真の下になっている蓋の 部分は空けないのです。
ところで缶を見ますと、これが大嫌いな佐冶熊襲発言(*)のサントリーなので すねー。おうちでは絶対にサントリーの飲料は飲まないのですが、もしかして 穴を空けたとき飲んでしまったの〜、と聞いたら全部捨てたとのこと(^^。よ ろしいよろしいそれでこそ私の娘(というかサイエンス倶楽部の先生)。という わけで、正式には「エオリビル」という名称なのだそうですが、おうちでは 「くまそはにわ」という意味不明な名前で呼ばれているのです。
(*)サントリーの佐冶会長が「東北は熊襲の産地で文化レベルが低い」と発言 したこと。ちなみに文化レベルとは関係なく熊襲は九州地方の産。本当に文化 レベルが低いのはサントリーという会社であります。
毎日おじゃましているたかたにさんの
赤ずきんちゃちゃページ
なのですが、昨日からずーっと繋がらなくなってしなったのです。
木曜日に
NAT 箱なる怪しげなものをつくられるというアナウンスがなされていたので、
きっとはまっているのだろうな〜、と思っていたのですが今日になっても繋が
りません。このような場合
DTI の方に
に「メンテナンス中」なる告知がでる場合が多いのですがそれも出ていないの
です。むむむっ、ついにノートサーバーが壊れてしまったのか、面白いな〜
お気の毒だな〜(^^、などと考えていたのですが、たかたにさんの方から
は普通通りおうちにアクセスがあったりするのです。これはいくらなんでもお
かしい、普段の行いが悪いので NAT 箱でアクセス禁止になったのかとか思い
ましたが、そんなことを行う方でないことは重々承知なのです。
全然らちがあかないので、たかたにさん秘蔵の「全部.html」をレンタルサー バーから吸い上げてみますと、なんと告知されていた NAT 箱の苦労話がたく さん書いてあるのですねー。で、実は昨日から Mozilla だけでアクセスして いたのですが、試しに w3m でアクセスしたら、
全く問題なくアクセス可能(^^なのです。いろいろ調べた結果、
ということでして、プロキシーありなしで変化するなら分からないではないの ですが、Mozilla の場合だけうまくゆかないのが謎だったのです。うーむ不思 議だー、ということでついに tcpdump の出番となったのですが、まずは Mozilla のプロキシーなしの場合は、
ということで SYN に対して SYN/ACK の応答がありません。w3m プロキシーな しの場合は、su-2.05b# tcpdump -i wi0 port 80 tcpdump: listening on wi0 17:35:46.783261 moka.evariste.dd.que.ne.jp.3926 > \ PPPbf301.osaka-ip.dti.ne.jp.http: S 3889860985:3889860985(0) win 65535(DF) 17:35:49.778102 moka.evariste.dd.que.ne.jp.3926 > \ PPPbf301.osaka-ip.dti.ne.jp.http: S 3889860985:3889860985(0) win 65535 (DF) 17:35:52.978150 moka.evariste.dd.que.ne.jp.3926 > \ PPPbf301.osaka-ip.dti.ne.jp.http: S 3889860985:3889860985(0) win 65535 (DF)
ということでちゃんと SYN/ACK の応答があるのです。むむむむむっ、おんな じ様なパケットを投げているのにどこが違うんだろう、とよくよくみると送り 先のアドレスが違うのですね─(^^;。Mozilla の場合 PPPbf301.osaka-ip.dti.ne.jp で、w3m の場合 PPPbf363.osaka-ip.dti.ne.jp というわけでこれでは繋がる訳がありません。思うに Mozilla の場合自前で DNS キャッシュを持ってしまい、接続先のアドレスが変化した場合は(Mozilla を)再起動しないとだめなような気がするのですが詳細は不明なのです。いず れにしても、Mozilla を再起動したところプロキシー無しでも問題なく繋がる ようになったのであります。su-2.05b# tcpdump -i wi0 port 80 tcpdump: listening on wi0 17:36:58.011854 moka.evariste.dd.que.ne.jp.3928 > \ PPPbf363.osaka-ip.dti.ne.jp.http: S 4217048333:4217048333(0) win 65535(DF) 17:36:58.049490 PPPbf363.osaka-ip.dti.ne.jp.http > \ moka.evariste.dd.que.ne.jp.3928: S 179790785:179790785(0) ack 4217048334 win 65535 (DF) 17:36:58.049620 moka.evariste.dd.que.ne.jp.3928 > \ PPPbf363.osaka-ip.dti.ne.jp.http: . ack 1 win 32947 (DF)
#教訓 Mozilla はたまに再起動してあげよう(^^;。
今日はモカが サイエンス倶楽部 に行く日で横浜に一緒に行こうと誘われたのですが疲れていたのでパス。奧さ まがおいしそうなプリンを買ってきてくれました。ちなみに 480円でほとんど が容器代と推測されます。
今日はちょんぼの連続だったのです。まず昨日のところに書いてある printf ねたは、本当は今日の日付でアップするはずだったのに、一日間違えてしまい ました。むむむっ、ただでさえねた不足なのに一個損した感じだ(^^;。で、そ の他のちょんぼ。
という案配でしてやはり少々疲れがたまっているようなのであります(^^。ち なみに、昨日の printf ねたの警告も -Wall 等の時の話でして、デフォルト では出ない様です。ただし個人的には -Wall 指定でもそのような警告を出す べきでないと考えています。
最近の gcc は printf 関数のフォーマット部分と引数のミスマッチがあった 場合に警告を出力するようになっています。例えば、
等の間違いです。確かに便利でして、この警告に救われたことも数限りなくあ る(今日も^^)のですが、本当は気に入らないのですねー。
printf("%d\n",hoge); /* hoge は long 型 */ printf("%ld %d\n",hoge); /* 引数の書き忘れ */
うーむ、本格的に忙しくなってきましたな。今週は 6時半に家を出て、零時過 ぎに帰宅のパターンなので、猫森のときより時間的に厳しい生活を送っている と思うのですが、案外疲れません。理由としては、
等が考えられます。もちろん仕事より猫森の方が集中度が高かったということ は...(^^。
なんか昨日は </a> が抜けていたような気がするのですが、今日は電車 ではまったのです。私、藤沢駅から小田急線で登戸にでまして、登戸から南武 線で分倍河原まで通勤しているのですが、今日は少々早めに家を出まして、7 時45分頃登戸に到着したのです。
そこで南武線に乗ったのですが、いつも混んでいるのに今日はやけにすいてい るのですねー。これは座れてらくちんらくちんとさっそく考え事などしていた のですが、そうしているうちに聞いたことがある駅名が呼ばれまして、やれや れやっとついたいな〜、と降車したのであります。ところが駅の外に出るとな んか様子が変なのです。あれれれ、見覚えがある駅だけどいつもと違う(^^。 30秒くらい状況がつかめなかったのですが、なんとその駅は出発した登戸 駅だったのです(^^;。
藤沢 ---> 登戸 ---> 分倍河原 小田急線 南武線
#ちなみに 8時20分頃に会社に到着するつもりだったので、
#遅刻は免れたのであります。
今日(15日未明)は午前様。さすがに先週定時で帰ったしわ寄せが(^^。本題に 入りまして、ねたがなくて仕方がなく作った日記の目次なのですが、思いのほ かアクセス数が多いのです。特に検索でこられた方がキーワードを調べるため に使用される場合が多いようなのです。もっとも、私自身が自分の日記にリン クを張るとき一番重宝しているのは内緒だったりします(^^。
昨日もおとといもそうだったのですが、今日はさらにごろごろとだらいしない 生活なのです(^^。明日から日常生活に復帰なのですが、脈絡なく奧さまが買っ てきたワイルドストロベリーの写真。育てると恋人ができるそうな。
このページを読んで下さっている方から教えて頂いたのですが、 SL-B500 用のシステム が 1.50JP にアップされていまして、それをインストールすれば SD を正しく 読めるようになるかもしれない、ということなのです。そこでさっそくインス トールを行ったのですが、インストールには SD カードが必要でして、さすが に現在使用中のは恐いので、デジカメから抜き取ったのを使用したのです。アッ プデート自体は無事に成功し、さらに SD カードの内容も見えるようになった ので、「これはうまくいったのかいな〜」と思って Mew を動かしてみたので すが、読み込めないファイルが残っているようでして残念ながら起動できませ んでした。SD カードリーダーでチェックするとちゃんと全部のファイルが読 めるので、やはりハード的にザウルスと相性が良くなかったのが最近特に悪化 した感じです。おそらくデジカメの SD カードと現在ザウルスで不調の SD カー ドを交換すればすべて丸く収まるような気がするのですが、一度調子が悪いの を見た SD カードをデジカメで使うのもちょっと、ということでいろいろと悩 みは多いのであります(^^;。
いずれにしても教えて頂きましてどうもありがとうございます。
という検索はずれがたまに来るのですが、おそらく検索された方は勘違いされ ていると思うのでして、こんなことは普通行いませんしちょいと面倒なのです。 多分、
数を二進数で表現する方法のつもりだと思うのですが、抽象的な概念で見ることも触ることも出来ない 「数」と、その表記としての「n 進数」の違いというのは認識されにくいのでしょ うか。
本当はこの事件は 10日くらい前に起ったのですが、なんせ猫森が忙しすぎて 書く暇がなかったりしました。 二週間ほど前 ザウルスで遊びすぎて余りに目が疲れるので、自粛しようと書いて実際あんま り使わなくなったのですが、どうもそれでザウルスさまがお怒り(=_=) になったようでして、Mew が起動しなくなってしまったのです。正確には Emacs の本体は起動するのですが、「なんとか.el」が読み込めないというこ とで、Mew を使うことが出来ないのです。Emacs の本体は、内部のメモリーに インストールして、.el のたぐいは SD カードにインストールしたはずなので、 これは SD カードが調子悪くなってしまったのだろうなー、ということで
zaurus# ls -l /mnt/card/と打ち込むと確かになんにも表示されないのです。ただ mount 自体は出来て いるのが不思議なのです。さらにこの SD カードを抜いて X24 に繋げた SD リーダーに読み込ませるとちゃんとファイルが入っているのですねー(^^;。 うー、ザウルスの SD インターフェースがへんてこになってしまったのか、SD カードとの相性が悪いのか、いろいろ実験してみる必要がありそうなのですが、 最近 WWW をうろつくのと、使い捨てメーラーとして以外使用していないので、 面倒で調査していない状態なのであります。
あんなにカスタマイズしたのに、現在は買ってきたままの状態で使用しています(^^。
今日が最終日だということで、ちょっと淋しい気分で新宿のスペースゼロへ。 今年の猫森の浩子さんは去年に増して充実していたと思います。特に今日はリ ラックスしている感じて、浩子さんの話によりますと夢心地ということだった のです。その気分がこちらに伝わったのか、今日はとてもリラックスして聴く ことができ、一曲一曲の印象よりも全部聴き終わった時の充実感が強かったの ですが、演奏としては最後の「学びの雨」が一番印象に残っています。個人的 には A プログラムの 2日目と今日の演奏が一番好きだったのです。
曲名 備考 真夜中の太陽 オープニング ピエレット 励まし MOON SONG 意味なしアリス 「宇宙の子供」より よその子 扉 漢字一文字 卵 仇 ソイトゲヨウ 歌・拝郷メイコさん 赤い靴 拝郷メイコさんと重唱 月と恋人 会いたくて 少年の失恋 花野 漢字二文字 神様 王国 学びの雨 終曲 ドッペル玄関 アンコール 鳥は鳥に おまけ
昨日の曲目は「おまけ」以外は全部同じです。
意表をついたオープニングの「フニクリ・フニクラ」で始まったオールリクエ ストなのですが、下の曲目をご覧になるとおわかりのように、なかなか絶妙な 選曲なのです。まずはストーカー歌説もあるという「うさぎ」でうっとりしま して、次の三曲「穀物の雨が降る」「まっくら森の歌」「よそこ子」でやられ ました(^^。その後はうっとりモード(ちょっと眠かった^^)で実はあんまり覚 えていないのですが、最後の三曲の「ガラスの巨人」「沙羅双樹」「カイの迷 宮」がとても美しかったのをぼんやりと記憶しております。昨日はちょっと不 本意だったのですが、今日は最高のコンサートだったのです。
曲名 備考 フニクリ・フニクラ オープニング うさぎ 穀物の雨が降る まっくら森の歌 よその子 風の子供 さよならのかわりに イマージュ なつかしい朝 時計館の殺人 ガラスの巨人 沙羅双樹 終曲 カイの迷宮 アンコール
谷山浩子さんの本で「マル廃ゲーマーズ」(「マル廃」は丸の中に廃)というの があるのですが、先日の会社のレイアウト変更で こんなのを 使ったのです。頭にはっつけていけば目立つよ〜、という声もあって確かに目 立つとは思うのですが、さすがにそこまでばかなことは出来ないのであります。
#猫耳をつける勇気もないです(^^。
今日は最前列で浩子さんを近くから見ることができる今回の猫森で一番よい座
席でした。浩子さんの歌はきっとすばらしかったのだと思います。リクエスト
曲目も全体的に地味でしたが、よい曲もたくさんあったようです。
でもお隣の人が一曲目演奏中にずーっとメモをとり続けて、「えっ、また迷惑
な人が隣に」と思った瞬間私の集中力は切れて、その時点で今日のコンサート
は終了してしまったのです。
曲名 備考 かくれんぼするエコー オープニング 恋人 冬の果実 パステルウェザー 恋するニワトリ 夜のブランコ 花時計 サーカス 星のマリオネット ただ風のために 沙羅双樹 手品師の心臓 アンコール
今日は中休みなのです。ところで昨日の隣の席にいた人は、演奏中に少々体を 動かす位ならば良いのですが、足踏みをしてそれがとても響くのですねー。そ れで最初の大好きな三曲は全然集中できず(-_-)。体を動かす程度なら目を閉 じるという防御方法があるのですが、どしんどしんとやられては本当に困りま す。気まずい雰囲気になったり、逆切れされるのもいやだな〜、と思ったので すが、せっかく音楽を聴きに来たのにこれでは全然楽しめないということで、 3曲目が終了した後「誠に申し訳けないのですが、とても響くので足踏みはや めて頂けませんか」と言ったところ、特に不愉快そうな顔もせずやめてくれた のですが、自分一人で聴いているのではないということが分からないのですか ねー。小さいお子様の方がよほどちゃんとしていますね。
こちらの記事 によりますと、 VeriSign 社 が ICANN の命令を受けて、サービスと称して虚偽の DNS 情報を返す愚挙を一時的にと りやめた様です。本来この様なインターネット破壊行為を行う企業からはレジ ストリの権限を剥奪するべきだたと考えますが、それはなかなか難しいのでしょ うな。
今日は目が覚めたらお昼過ぎ(^^。その後ごろごろして、16時半頃に自宅を出 発して 17時の小田急の特急で新宿へ。ハワイアンギターと浩子さんの歌とい うのはちょっとミスマッチではないかと思ったのですが、実際に聴くとそんな ことはなく、ギターとシンセとピアノが見事に調和したとても美しい演奏だっ たのです。どの曲が良かったというより、全体の構成というか調和が素晴らし いな、という印象を受けました。
今回の猫森前半はそんなに前の座席ではないのですが、丁度浩子さんがピアノ に向かって歌っているとき正面から見ることができて音響もよろしい、という なかなか良い場所が多かったのです。それでその方向から見ますと、浩子さん の演奏中の表情がとても幸せそうだったのが一番印象に残っています。実は今 年始めの京都で、浩子さんが「晩年のホロヴィッツの境地に至りたい」という 話をしていたのですが、ホロヴィッツというピアニストは若い頃とても神経質 で苦し気に音楽を表現する場合が多く、それが大きな魅力の一つだったのでは あるのですが、晩年は演奏時の表情がとても幸せそうで、音楽の表現もとても 幸福感あふれるものとなったのです。浩子さんの目指している音楽も、自分や 共演者・聴衆が音楽を通じて完全に一体となる幸福感を味わう様なことかな、 と勝手に想像しているのですが、今回の猫森では去年に増して共演者や AQ さ ん、聴衆との音楽的な一体感が深まっているように感じました。
それで例のごとく曲名(^^。
曲名 備考 鳥籠姫 オープニング・不審人物 森へおいで 森の不審人物 Elfin ただ風のために IMEHA のイメージ 風を忘れて あそびにいこうよ! 自分勝手な人に振り回される ひとりでお帰り おやすみ SORAMIMI 同一の内容を女性の視点から きみはたんぽぽ 男性の視点から BLUE BLUE BULE 照明さんに優しい曲 青色帽子ツアー 時の回廊 (漢字一文字) + の + (漢字二文字) 銀の記憶 夢の逆流 海の時間 終曲 DOOR アンコール
ちなみに、昨日の段階で「自分勝手な人に振り回される」シリーズの「あそび にいこうよ!」は意味が分かったのですが、「ひとりでお帰り」と「おやすみ」 は全く意味不明だったのです。そう思った人が多かったらしく、本日説明があ りまして、歌詞を考えるのではなく曲名を並べるのが正解なそうな(^^。
今日はモカ 4年生の運動会ということで、さすがに親は低学年の頃ほどは燃な いのですが、本人は結構張り切っていまして、80メートル走では一等賞だった のです(^^。
ちなみに写真を一生懸命撮っていますと本人しか見ないので、全体の流れが全 く分かりません。本当は写真など撮らずにのんびり楽しんだ方が良いのかも知 れません。
モカの運動会が終わって一時間位家で休んで猫森へ出発。内容は明日書くとして、 いやはや大分疲れてきましたな。なんか腰も痛くなってきたし(^^。
今日も打ち合わせ中に「ごめんなさい〜」モードで退社。実は昨日の浩子さん は初日ということで緊張していたらしく、最初の方は結構音をはずしたりして、 伊藤サチコさんとの重唱(お昼寝宮お散歩宮、うさぎ穴)あたりから絶好調に なってきたと思うのですが、今日は最初から非常にノッテいまして、最初から 最後まで息もつかせぬ名演続きの素晴らしいコンサートでした。選曲も個人的 に好きなメロディーが美しい曲が多くとても楽しい二時間でした。特にアンコー ルの「ここにいるよ」は終曲の高揚感の後の絶妙な選曲でして、今までの音楽 体験のなかでも最も素晴らしい時間の一つを過すことができたと思います。
それで曲名リストなのですが、まずは写真(^^。
で、上のが写真の内容が間違えていなければ下記の通りです。
曲名 備考 もみの木 オープニング 空に吊されたあやつり人形 長い題名 わたしは淋しい水でできている 水玉時間 板倉文さんにアレンジしてもらった曲 渚のライムソーダ さかなの言葉 おさかな(生臭^^)シリーズ SAKANA-GIRL 小さな魚 さようなら、木 伊藤サチコさん お昼寝宮お散歩宮 伊藤サチコさんと重唱 うさぎ穴 ダイエット 二曲がメロディーベストスリー 空からマリカが 冷たい水の中をきみとあるいていく 時計館の殺人 フィナーレ 月見て跳ねる ここにいるよ アンコール
ちょっと冷たい視線をあびながら定時の五時半に会社を出て京王線特急で新宿
へ。30分位前に到着したので大分余裕があります。で、コンサートなのですが、
浩子さん盛り上がっていましたねー。歌と楽器の演奏が完全に調和した素晴ら
しい演奏で、後半は「すごみ」さえ感じる内容だったのです。細かいことはね
たばれになるので後日書きますが、今年もすばらしい猫森になりそうです。
それで家に着いたのは 11時半頃なのですが、コンサートというのは非常にエ
ネルギーを使うらしく、晩御飯を食べてその辺にころがっていたらそのまま沈
没してしまったのであります。うーむ、これから毎日体力勝負ですな。
#感動しすぎてアンケートに書く内容が支離滅裂になって、
#ほとんど塗り潰してしまったのは絶対に内緒なのです(^^。
今日から待ちに待った猫森集会ですね─。ところで昨日私のホームページを見 て下さっている知り合いの女性の方からメールをもらいまして、「明日からの 猫林集会楽しんで下さいねー」というありがたきお言葉を頂いたのです。どう もありが...いやいやまてまて、ところで猫林ってなんなんだ〜!(^^。という 訳でさっそく間違えていますよ〜、という返事を書いたのですが、またまた返 事を頂きまして、わざとしゃれで間違えたとのこと。うーむ、確かに「森」と 「林」を間違えるわけない位分かりそうなものですが、まんまと乗せられてし まったのであります。いずれにしても十分楽しんでくるつもりです。どうもあ りがとうございます。
ちなみにこの方は谷山浩子さん系ではないと思うのですが、わざわざ「宇宙の 子供」を探して何件かのレコード屋さんを回って下さったそうです。残念なが らどこにも置いてなかったようですので、猫森でもう一枚買って送ろうかなな どと考えております。
さらに「猫盛集会」という突っ込みがあったりしました。ちょっと恐いですな(^^;。
ということでして
、あんまり長時間ザウルスで遊ぶのも問題があるので、新しい通勤ひまつぶし
アイテムを模索したのですが、結局面白くもなんともない「ノートとボールペ
ン」ということになりました。
これがほとんど散財しないですむ割には意外とよいのですねー。書く内容とし
ては、
等なのですが、あっという間に時間が過ぎて、電車を降りるのを忘れてしまい そうになったくらいです。うーむ、少々 PC に依存しすぎていた傾向があるの で、「紙と鉛筆」の世界に戻るのもなかなか良いのかもしれません。ちなみに 昨日証明遊びした定理は「コーシーの積分公式と留数定理」だったりしました。 ザウルスとの切り分けとしましては、電車を待っていたり座れなかった場合は 書き物をするのは困難なのでザウルスで遊んで、座れたら書き物モードに入る のであります。ところで紙に書くと意外と記憶できるのに、キーボードから打 ち込んだものはほとんど記憶できないのはどうしてなのだろう。
#最大の問題はノート類をすぐになくしてしまう癖があるので、
#どうやってなくさないよう管理するかだったりします。
2003年9月
2003年11月
更新履歴と日記の先頭に戻る
日記の目次
集合論雑記目次
はてなリング 数学の輪
トップページに戻る
谷山浩子さんのページ