02/25 aiueo 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 01/01 かがみ 01/01 ゼルプスト殿下 05/10 かがみ
昨日11時半頃家についたら MoonSong が届いていました(^^)。
PNG ファイルでみたときほどは悲惨でないですね。あれでも 20枚位
書いたので一番ましなのですからね(^^;。
本当にありがとうございます。
今日と明日は、いろいろお手伝いありて休日出勤です(-_-)。
なんと 9時半まで寝ていたというだらしなさであります。12時ちょっと前に
会社到着。
それはともかく vi/tcsh というと、いかにも正当派という感じがして 非常に好ましいのですが、 Emacs/bash などというと 変態感がひしひしと漂いますな(^^;。 お客さんのところで不便な思いをすることも多いのです。
そもそも、どうして bash なのかといいますと、最初に本格的にさわった UNIX
マシンが IBM RS/6000 で、それのデフォルトシェルが ksh だったからなのと、
FreeBSD よりちょっと前に Linux で遊んだことがあるからなのです。
FreeBSD を使い始めたとき、一度は tcsh に鞍替えしようかと
も思ったのですが、(当時の?)デフォルトの auto-logout が気に
入らなかったというそれだけの理由でやめてしまいました(^^;。
BSD の人達も意地悪をしないで bash を /bin に入れて欲しいものです。
# あと csh 系の構文はあんまり好きじゃないですね。
# じゃあ sh 系はきれいかと言われると、これもちょっとねえ(^^;。
FreeBSD サーバー機(Evariste)の安物 Happy Hacking キーがそろそろ寿命でして、 Ctrl キーががたがいって、押されたりはなされたりの状態が不安定で 非常に使いにくくなってきました。 わたしの場合 Ctrl キーを多用するので極めて困った事態なのです(^^;。
「なんかいいキーボードはないかな〜」とその辺を歩きまわっていたら S 君が 自分のスペースセーバー PS/2 英語版を貸してくれました。
使ってみた感じとして、やっぱり Thinkpad なんかと比べると、 タッチが安っぽいですね(S 君ごめんなさい)。あと、わたしは ESC も 多用する人(^^;なので ESC をバッククオート(チルダ)と交換する必要が あるのでけどやり方が分からないです(^^;。
そういうわけで、今はノート PC から ForwardX11 付きの ssh でログインして、
全部の仕事をノート PC で行っています。
ちなみに、わたくし、ALT を使えないのと Caps Lock を Ctrl に置き換える人なので、
下段で使用するのはスペースだけだったりします(^^;。
おまけ。
ハードウエア JPEG エンコードしたデーモン君。
手抜きがありてサイズが大きいし色も良くない(^^;。
右隅にぼんやり写っているのが 50円自動販売機。
もひとつおまけ。
内部の SRAM のアドレスバスが一本切れていた時の絵(^^;。
それはそうとして、突然調子が良くなってますな(^^)。
モカがラジオ体操に行く途中で、青緑色に輝く玉虫をつかまえてきました。 とっても綺麗です(^^)。
福島県もなめられたものですな。
なんか、会社の女性と話をしていたら、社員が 20 人しかいないのに、
K さん 男性 8月20日(^^; わたしではない。 Y さん 男性 8月24日 A さん 女性 8月26日 S さん 女性 8月31日 I さん 女性 9月 5日
と極めて集中しているのであります。ちなみに K さんと奧さまは同じ日で、 奧さまの方が先に生まれていますので、K さんを特許侵害で訴える予定で あります(^^)。
Y さんはまだ 30才位なので訴えることが可能かも知れません(^^)。
FreeBSD で /stand ディレクトリをみると、
$ ls -li 31745 -r-xr-xr-x 32 root wheel 1865544 Sep 19 2001 -sh 31745 -r-xr-xr-x 32 root wheel 1865544 Sep 19 2001 [ 31745 -r-xr-xr-x 32 root wheel 1865544 Sep 19 2001 arp ... 31745 -r-xr-xr-x 32 root wheel 1865544 Sep 19 2001 usbdevs 31745 -r-xr-xr-x 32 root wheel 1865544 Sep 19 2001 zcat
という具合いに同じサイズのファイルが 32 個入っています。 というより、サイズが同じだけなのではなく i 番号をみると 分かるように、全部同一のファイルのハードリンクです。
これは crunch と呼ばれていて、例えば boot 用のデバイスがあまり 容量がなく、極力ファイルサイズを減らしたい場合に使用されます。 実際には、各コマンドを自動的にまとめて、argv[0] で 分岐する実行ファイルを生成する crunchgen という プログラムがあるのです。
ここまでは、ちょっと BSD なり Linux をいじったことがある人は ご存じと思うのですが、運用に注意しないと大変な事態になるのです。
実際、組み込み機器などはブートデバイスの容量を確保できないことが
多いので NetBSD などを使用すると /sbin や /bin の中身を
crunch にすることが多いのです。
ところが、開発中ですと、しょっちゅう kernel が変更になり、そのたびに
ps や netstat の調子が悪くなりコンパイルしなおす必要がでてくることも
あるのです。そこで思わず、
# cp ps /bin
なんてやってしまうと大変大変。突然わけが分からない状態になり、 仕方なく reboot なんて打つとプロセスのリストが出てきたりして、 うーん不思議。
しょうがないんで電源を入れ直すと、なんかメッセージが変で、login が出るべき時に プロセスのリスト(^^;が出たりするのです。
この期に及んで、わたしも「しまったー、全部のコマンドが ps になっちゃった〜」と 気が付くのですが、当然手遅れであります(^^;。
この場合、全部 crunch し直したバイナリーをコピーするか、暫定的には
# rm /bin/ps # cp ps /bin
と ps を別のファイルにしてしまうのが正しいのです。言われてみれば あたりまえのことですが、私の回りの相当な UNIX 使いの人たち全員が 一度は痛い目にあっているようです。
谷山浩子さま。お誕生日おめでとうございます(^^)。
WWW サーバーやメールサーバーの憂いがなくなったので、またプロバイダー移行の
欲求がでてきました(^^;。
候補としては IIJ、DTI あたりなんですが DTI じゃいっくらなんでも
人のまねが過ぎますかね(^^)。
物理層とデータリンクは NTT、ネットワーク層はプロバイダー、 トランスポート層より上位はレンタルサーバーと分けておくと、多少予算が 多くかかりますがいろいろと融通がききそうです。
IIJ が月額 2,200 円、DTI が月額 1,880 円。結構違いますね。 わたしの家や会社から www.dti.ad.jp にアクセスすると 異常に速度が遅いのですが、もし全国的にそうだとすると、これだけで 大分損をしていると思うのですが。
別にあせる必要もないので、のんびり考えましょう。
2 次補間の覚え書き
なんて出さなければよかったかも知れませんね(^^;。
いや、笑いごっちゃないんですけど。
今日は 12時から埼玉県におでかけ。埼玉に行く日はとても暑いです(^^;。
しばらく沈没しているはずだったのですがねえ(^^;。
あれっ、あんなに見直したのに一カ所間違えてる(^^)。
午前様で家に帰ってきたら、アイネットディーから 「ホスティングサービス設定完了通知」のメールが来ていました。 奧さまがセブン・イレブンで振り込んだのが 昨日の夕方なのに本当に速いですね(^^)。
本日よりわたくしのメールアドレスは、
kagami@evariste.que.ne.jp
となりますのでよろしくお願い致します。前のアドレスもしばらく生かして おきます。 さっそく、人数の多い方のメーリングリストのメールアドレスを変更しました。
人数の少ない方、どうもありがとうございます。 いやー、やり方は知ってたのですが、勝手にやっちゃいけないのかなと 思いまして(^^;。
VHS のビデオテープは、図体が大きくて、もう整理が不可能です(^^;。 松下の HDD + DVD レコーダーとかが欲しいところですが、予算がないのと DVD の規格が乱立していて、もうわけが分かりません(=_=)。
いまのところ全然意味がないのですが http://evariste.que.ne.jp/kagami/ が ミラーサーバーです。biglobe に依存した内容が含まれているので、 まだ動作がおかしいかも知れません。ssh が使えるのでファイルのコピーは とても楽です。
ちゅーか、今後は evariste 側が本家で、biglobe がミラーですね。 面倒なので biglobe 側のアクセスログも廃止しました。
evariste 側はレンタルサーバーが勝手にアクセスログを取って 朝の 3時に集計されます。 どうしてもアクセスログを残したくないという方(^^;以外は、 evariste 側へのアクセスをお願い致します。やっぱりだれが来ているか全然 分からないのもちょっと辛いので。
よくみたら、クロアゲハが羽化した方もいらっしゃる様ですね。 うらやましー(^^;。
単にお金を節約したいだけですね(^^;。
解約の返信のヘッダ。
Subject: RE: Cancel my subscription of FreeBSD CD-ROM From: xxxx@freebsdmall.com To: kagami@evariste.que.ne.jp Cc: yyyy@freebsdmall.com Date: Mon, 26 Aug 2002 14:56:35 -0700 Reply-To: xxxx@freebsdmall.com X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.2627 <--- (^^; Organization: Freebsd Mall
最近よく聴きます(^^)。鳥籠姫が好き ♥。 「森へおいで」、「王国」、「鳥籠姫」なんて並べると 幻想的でちょっと危ない曲が好きなんですね。もちろん、他にも大好きは曲は たくさんあります。天空歌集の曲なんて全部好きですしね。 幻想図書館から一月半経ちましたが、そろそろ生で 聴きたくなってきました。あと2か月ちょっとですか。長いですね(^^;。
久しぶりにルービンシュタイン演奏のショパン・ノクターン集を聴きました。 一時、駅とかで千円くらいで売っていたものです。若いころは、ホロヴィッツ、 ミケランジェリ、グールド、ポリーニ、アルゲリッチなどの 切れ味の良い演奏が好きで、ルービンシュタインの 演奏の良さはあんまり分からなかったです。 また、ショパンの作品としてはエチュード、 プレリュードなどが好きで、ノクターンはショパンの作品としては ちょっと落ちるかななどと思っていたのです。
ところが、ルービンシュタインの演奏でノクターンを聴くと、ピアノの音の 響きの充実感がいかに心に満足を与えてくれるかが良く分かるのです。 ノクターンは、ショパンの曲の中でも装飾音が多く、普通のピアニストですと、 曲のピアニッシモの部分を強調して、テンポを変化させ、 その上で装飾音の美しさを表現しようとする場合が多いのですが、 ルービンシュタインの演奏はまったく違う解釈で行われるのです。
ルービンシュタインの演奏は当然右手の強弱はあるのですが、 極端に強弱をつけることはありません。 音の強弱ではなく音色の変化で曲想を表現するのです。 その音の一つ一つがとても充実感があり、また左手の他のピアニストでは 考えられないほどの美しさと相まって、本当に深い満足感と 幸福感が得られるのです。 また左右両方の手の音色の表現の絶妙さからなのか、突然意外な部分で 普段気が付かない多声的な音が聞こえてきて驚かされることもしばしばです。
作品 9の1 の最初の音からピアノの音色の世界に引き込まれると思います。 もし聴いたことがないのでしたら、ぜひ一度聴いていただければいいなと 思います。
# 数学や計算理論の話だとすぐに書けるのに、こういう文章は時間がかかりますね。
# しかも下手(^^;。まずいっ、朝の4時。
今日は帰りが少し遅くなるので I さんと P 君とラーメンを食べに行く。
と思っていたら、I さんがごはんを食べたいと言うので、「たぬき」で
定食を食べる。はっ、腹が〜(^^;。
奧さまから連絡ありて、アイネットディーに一年分の金額を
振り込んでくれたとのこと。ログインできるのは明後日ですね。
ちなみに、今 biglobe に支払っているわたしや家族の追加メールアドレスの
代金が 600 円で、移行期間をおいて evariste.que.ne.jp ドメインに
変更する予定なので、金銭的にはあまり痛くないのです。
実はハムスターを飼っていまして、名前がティンクちゃん。年齢は大体一才です。 去年だれかが捨てたのを(まったくけしからん)モカが捕まえてきて飼い始めたのです。 7月の中頃から元気がなくなってエサもあんまり食べず 今年の夏は越えられないなかなと心配していたのですが、 最近また元気がでてきました。どうも、歯の調子が悪くてあんまりエサを 食べれなかったのが元気のなさの原因だった様です。
ご存じのように 齧歯目の歯は一生のび続けるので、最近またのびて元気が 出てきた様なのです。 小さいハムスターなんてせいぜい2年の命ではありますが、なるべく長く生きて もらいたいものです。
朝目が覚めたらモカがいない(^^;。奧さまに聞いたら、ラジオ体操に 行ったとのこと。なるほど、この時期にお菓子で買収してラジオ体操 に参加させるとは、子供会もなかなか考えるものですな。
この前デジカメの補正に、Photoshop 5.0 LE を使おうとしたけど 使い方が分からないと書きました。 というより、Photoshop 5.0 LE ってあんまりデジカメの補正には 向いてないような感じです。
だけど、わたくし、絵が描けないので、例えば PaintShopPro7 を買うのは いくらなんでももったいない。まあ、二女に買ってあげればいいのだけれど、 今はあんまりおもちゃを与えたくないし(^^;。
そこでこんど使ってみようと思っているのが
GIMP であります。
これなら無料だし、FreeBSD で動きますしね。
もっとも、補正のソフトがどうのこうの以前に、色に関する勉強不足や感受性
不足ででうまくいかない面が大きいのはわかってるんですけどね。
# PaintShop と PhotoShop の違いも分からないの〜(^^;。
連絡が来ました。evariste.que.ne.jp で大丈夫だそうです。
←そりゃそうだよな(^^)。
振り込みを確認した次の日位からログイン出来るようになるそうです。
evariste.com とか evariste.org ってのはありますね(^^;。
さっき打ち込んだコマンド。
$ rm *>o
思わずシフトを押しました。アスタはシフトだし。
バックアップがあって良かった〜(^^;。
o という 0 バイトのファイルだけが残るのも極めて間抜けです。
それはともかく hitori-020825-3.gif を壁紙にすると 迫力満点(^^)。
前にも書いたと思うのですが、わたくし整理整頓ができなくて、 すぐにものをなくしてしまいます。 なくしてもなんとかやっていけるものはいいのですが、 さすがに谷山浩子さん関連の CD、記念の品物、楽譜、チケット、 Moon Song 等は絶対になくせません。
私の家は家族が多いので、収納に関してはかなり手狭な状況です。
また、うかつにそのあたりにころがしておくと、子供がどこかに
持っていってしまって、わけが分からなくなる場合も多いのです。
そこで 3月頃に、とりあえずということで、収納用の箱を買って、谷山浩子
さん関連のものを入れておいたのですが、なんせただの箱なので中身の整理が
難しかったのです。
それではということで、 古い PC なんかを全部捨てて、Dynabook と DOS/V 386 ノートが占有していた収納戸棚の一部分を、谷山浩子さん専用の 場所として確保したのです。もちろん、わたくし以外その中をさわるのは 禁止であります(^^;。
ところが、半年間経過して、 CD や楽譜を買ったり、頂いたりで
いろいろ物が増えてきたので、その棚もそろそろ満杯になってきて
中からなにかをさがすのが困難になりつつあるのです。
ただし、これ以上場所を確保するのは困難な状況でありますし、
CD の場合、余りアクセスする回数も多くないので、CD だけでも
前に買った箱に戻して管理しようかと考えているのです。
いずれにしても、ちょっと悩ましいのであります(^^)。
10頭近くのアゲハのイモムシがサナギになったのですが、 一頭も羽化しませんでした。 寄生虫と思われますが原因不明です(=_=)。
今日は、モカちゃんのサイエンス倶楽部。風邪が治りきってないのでついていけず。
帰ってきたので、今日のノートをみると、数種類の粉状の物質を薬品を使って なにがどれだかを調べる実験。それで実験のお題目が「秘密の白い粉」(^^;。
な〜んか、危ないよなー(^^)。
外部に FreeBSD マシンがあると便利そうなのと、ドメイン名も欲しいのと、 たまには ruby CGI でも作ってみたかったり、 画像を置いたりするのに便利そうなので、 アイネットディーの パーソナルプラン に申し込み。サブドメイン名は
evariste.que.ne.jp となるはず。このページのありかは変わりませんが、 気まぐれにアップするデジカメの画像とかはレンタルサーバーに 移行する予定です。詳細は後日報告。
# 日記だけで biglobe の 10M を使いきるには 10年くらいかかりますからね(^^)。
チャチャさまどうもありがとうございます。
昨日は、きったない話ですみませんでしたね〜(^^)。
なにはともあれ、お誕生日はおめでたいです〜(^^)/。
三女は最近朝起きるのが9時半頃。完全に夜更かし女と化しましたな。 新学期は大変そうです(^^)。
また風邪がぶり返して、熱が出てしまいました。 それにしても、着々と走り込みを行っている方もいらっしゃるというのに 情けないですな(^^;。
あと、14号届きました。どうもありがとうございます。
えー、今までの日記での、谷山浩子さん、奧さま、三女、二女、長女の 登場頻度です。まったくの概算でございます。
$ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep '谷山' | wc -l 119 $ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep '奥さ' | wc -l 55 $ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep '三女|モカ' | wc -l 82 $ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep '二女' | wc -l 40 $ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep '長女' | wc -l 20
やはり、谷山浩子さん堂々の一位でございます。あと、奧さまよりモカこと三女の 方が多いのね(^^;。子供は、大きくなると出場回数が少なくなりますな。 まあ、お子様がいらっしゃる方は、せいぜいちっちゃいうちに 可愛がっておくのがいいですよ〜(^^)。
おまけ。
$ cat [01][1-9].html | nkf -e | egrep 'チャチャ|ちゃちゃ' | wc -l 31
長女はチャチャさま以下ですか(^^;。
短いとはいえ、それなりの文章を考えるとなると
迷ってしまいます(^^)。
やっと出来ました〜(^^)/。 なんか、スキャンして画像ファイルにすると、下手な字が ますます下手に見えますね。お手数をお掛けしますが、よろしく お願いします。
あと、会費は本日奧さまに振り込んでもらいました。
例年のことなのですが、夏休みも終りが近づいてくると、
二女の機嫌が悪くなります(^^;。
宿題やんないのは、わたしに似たからで仕方がないんですが、
昔と違って内申書がありますからねえ。困ったものです。
FreeBSD の X 環境以外あんまり使わないし、
キーボードを良く使うアプリケーションも emacs と bash/kterm
だけだったりします(^^;。
キーボードは日本語でも英語でもどっちでも構わないです。
Windows の時以外、カーソルキーは使わないです。
タッチは余り固くないのが好みで、押した充実感はあるけど、
若干の「粘性」があって手に優しい感じのがいいですね。
固いやつだとすぐに腱鞘炎になっちゃうのです。
昔の Epson Endeavor に付いてきたキーボードは結構好みです。
現在使っているのは、
ちなみに emacs を使っていると神業と称されることもあるのですが、 お客さんのところで仕方なく vi を使ったりすると、突然 hjkl 以外使えなくなって、 若い人とか、場合によっては社長がイライラして、代わりに入力してくれたり します(^^)。
キーのカスタマイズはおとなしい方でして、CapsLock の Ctrl 化と半角/全角の Esc 化という常識的なものです(^^;。
あと、良く知られているように、 わたくしは Microsoft があんまり好きではないのですが、 マウスだけは Microsoft の大ファンでして、ほかのメーカーのマウスは絶対に 使わないのです。
同じ会社の中国人の T さんは emacs,vi,notepad いずれも神業のような 速度で入力できるという驚異の天才です。
# マイクロソフトはハードウエアが優秀で、
# インテルはコンパイラなどのソフトウエアが優秀(^^;。
# 悪く言われることも多いけど、両方ともちゃんと
# モノ(含ソフトウエア)をつくっているのが強みですね。
自分用です。
線付きのグラフ。 plot "hoge.dat" with linespoints 補間関数の求め方(e.g 2次補間) f(x)=x*(a*x + b) + c a=1; b=1; c=1 # 適当な初期値 fit f(x) "hoge.dat" via a,b,c 補間した関数のグラフも表示 plot "hoge.dat",f(x)
a = 0.148005 +/- 0.01037 (7.008%) b = -36.9605 +/- 0.9942 (2.69%) c = 2307.62 +/- 19.58 (0.8486%)
こーんな感じ。
人類始まって以来これほどの悲劇があったであろうか。そのー、会社で U をして、 大量に紙を使いすぎたらしくって、U 壷が詰まって、一気に勝負をつけようと 水を追加したら、勝負に負けて水があふれちゃったの〜。
もう、女性に頭を下げてペコペコを女子トイレから調達して、一人で U 水びたりの トイレを 30分も掃除。最悪ですな。
# 今の会社で2回目の悲劇なんだけど(^^;。
# 奧さまからのメールの返信 → 家じゃなくってよかった!
ちょっと必要があって FreeBSD ノートに JDK-1.4 をインストールしました。 JDK-1.4 は Linux 用しかないので、Linux emulation で動作させます。 ところが root では動作しますが、kagami では core を吐いてしまうのです。 どうも root でないと statfs が失敗して、それが原因で core を 吐いてしまうようなのですが原因は不明です。 FreeBSD-users-jp に質問を出しました。だれかが教えてくれば良いのですが。
さっそく、教えてくださった方がいらしゃって、linux_base-7 ではなく linux_base-6 にすれば良いとのこと。この違いが良く分からないのですが 動くからいいや(^^)。
Kernel のソースにパッチをあてると、linux_base-7 でも動作すると 教えてくれた方もおられました。
なーんか、涼しくなってきたら一気に夏の疲れが出て、 今日は体調が最悪です。疲れた〜。いかん、いかん、こんなことでは 11月から 12月の強行日程 に耐えられない。12月1日にはディズニーランドの予定も入ってるし(^^;。
前回の経験では、 仮に会社を休んでコンサートに専念しても、 普通の日の会社勤務より疲れますからね(^^;。
もうやめて下さい。
風邪薬をもらってだいぶ楽になりました。
昨日はずいぶん過ごしやすい気候でしたね。このまま秋になってほしいものです。 だけど、台風の影響で一時的な涼しさといううわさもありますしね。 ちゅーか、あっちこっちの日記に同じことが書いてありますね(^^;。
昨日はとってもお忙しいのに、お願いごとしちゃって申し訳け
ありませんでした。
えー、これからもよろしくお願い致します。←意味不明ですな(^^;。
前に、素数判定で 確率的方法による多項式時間の判定方法(高速な判定方法) があると書きました。 これは次のように行われます。
p を素数かどうか知りたい自然数、また n を 0 <= n < p を満たす 自然数とします。ここで、いろいろご意見もあろうかと思いますが、 0 は自然数の仲間であることとします。このとき、 次のようなアルゴリズム Q(p,n) を具体的に構成出来るのです。
最後の条件は、Q(p,n) は素数判定に全く役に立たないってことですね〜(^^)。
ところが、最後の条件を強めて次の様にすると事態は急変するのであります。
半分も間違うんじゃお話になりませんね(^^;。
ここでちょっと考え直して、n1,n2,...,n20 を 0 <= n < p から ランダムに選んだ 20 個の自然数として、 Q(p,n1),Q(p,n2),...,Q(p,n20) を実行してみましょう。 簡単に分かるように、次の事実が成立します。
もちろん、試行回数を増やせば、いくらでも間違える確率を減らすことができます。
これが、確率的素数判定法の概要なのですが、本当にうまいことを考える人が いるものです。また、上記の半分間違うかも知れないというのは 理論値であり、現実には一回でもはずれを引くのは、宝くじの当りを引くより はるかに難しいのです。
真面目に調査を開始するとトラブルは発生しなくなるものですな(^^;。
自分が作ったプログラムがまれにおかしくなるとした場合、 一ヶ月に一回位というのが一番困るでしょうね。 頻繁に発生すれば原因究明がしやすいでしょうし、 一年に一回位なら笑ってごまかしてしまえばいいし〜(^^)。 バグなんて再現させることが出来れば、あとはパズルのノリで 楽しいデバッグですからね。
わたしのプログラムは絶対にバグがないので関係ないけど。←そんなこと いっていいの(^^;。
今日は奧さまとピアノの先生の誕生日。特に何かするわけじゃないけど。 奧さまはこれから半年間は私と一才違い。 私は冬男なのに、家には 4人も女性がいて全員夏女なのです。 非常に孤独なのです(^^)。
これから、いろんな人の誕生日が続きますね(^^)。
アゲハやクロアゲハの幼虫が、何頭かさなぎになりましたが、成虫になりません。 良く見るとさなぎに小さな穴が開いている。おそらく犯人はアオムシコバチ と思われますが、いくらなんでも家の中にはいないと思うのです。 全部外で感染したのかも知れませんが、一匹も成虫になれないのが不思議。 奧さまがイモムシをどんどん供給しているので、まだ希望はあるのですが。
ちなみに、アオムシコバチとは、イモムシに卵を産みつけて、幼虫がイモムシの 内部を食い荒らして外に飛び出してくる ハチであります。エイリアンみたいなやつですね。
# 子供もエイリアン(^^;
昼休みに、女性の I さんに付き合ってもらってプレゼント購入。
ところで、奧さまとピアノの先生の誕生日が偶然一致していますが、 もちろんその様になる確率は 1/365 です。
これは良く知られていると思うのですが、40人のクラスで、同じ誕生日の人が いる確率はどうなるかと言いますと、
二人選ぶ方法が (40x39)/2 で 780 通り。 特定の二人の誕生日が一致しない確率は 1-(1/365) = 364/365 従って、全員の誕生日が一致しない確率は (364/365)^780 = 0.1177 従って、同じ誕生日の人がいる確率は 1-0.1177 = 0.8823 = 88.23%
と、思ったより大きいのであります。サラ金の利息と同じで 巾乗は恐ろしいのであります。この場合巾乗と言うより、二人選ぶ 組合わせが多いからかな。
それはともかくとして、どうもありがとうございます。
こーんなこと 言ってる。苦情のメール出したけど返事来ないし。
今日から会社だというのに、久々に F1 を見ました。 フェラーリが強すぎてつまらないです。 結局、寝た時間が 3時過ぎでした(^^;。
Dijkstra 氏の最も有名な業績は、構造化プログラミングを提唱して、
アジテーター的な言動でそれを広めたことが挙げられます。
1970年代といえば、一般に普及していた言語は Fortran と COBOL であり、
構造化には程遠いものであり、世の中には goto 文によるスパゲッティプログラムが
蔓延していました。
ただし、一般に思われているのとは異なり、Dijkstra 氏の提唱する
構造化は、単に goto 文を排除するという表面的なものではなく、
「プログラムで使用する制御構造の意味論を明確にして、
正当性を証明しながら組み立てる」という根本思想がありました。
結果的に goto 文は意味論を明確に出来ないために排除すべき
であるという主張となったわけであります。
Dijkstra 氏の提唱した「構造化」と Guarded command は切り放せない 関係にあると思われます。 例えば Guraded command で表現する繰り返し構造は、次の様に記述されます。
do p1 -> s1 | p2 -> s2 | ... pn -> sn od
ここで p1,p2,...,pn は述語であり、s1,s2,...,sn は文とします。 do 〜 od の意味は、直感的には次の通りです。
p1,p2,...,pn を並列に評価していずれかが真の場合、真である pi に
対応する任意の一つの si を実行する。いずれも真でない場合
繰り返しを終了する。
真である pi が複数存在する場合、どの si が実行されるかは「気にしない」。
Guraded command の本質を簡単に表現する使用方法としては、「3つの変数 x,y,z を 整列する」という例があります。ただし、交換する作用 swap は すでに組み込まれているとします。
do x > y -> swap(x,y) | y > z -> swap(y,z) od
また Dijkstra 氏は、最弱事前条件という概念を導入し Guarded command の
意味論を展開します。そしてこの意味論を通じて、プログラムの正当性が
証明できると主張したわけです。このあたりは C.A.R.Hoare のループ不変式
の考えと共通点が多いのですが、よりエレガントな表現となっています。
現在の視点からみると、厳密性に問題があるとか、いろいろ批判ができるのですが、
プログラムの正当性に関して証明が必要であると主張して、一つの解を提示した
功績は極めて大きいと思います。
良く知られているように、最短経路発見欲張りアルゴリズム、 セマフォの概念の考え等、 現在も良く使用されているアルゴリズムや概念を提示しました。
上述の様に多大な業績があるのですが、 Dijkstra 氏のモデルで実際に証明を行おうとすると、本当に手間がかかり、 ループの正当性に関しては、直感的に不変式を考えた方が はるかに現実的で分かりやすいと思われます。
また、「証明」という観点からは、どうしても関数型言語による証明論に
比して厳密性、エレガンスに欠ける面があるのは当然でした。
さらに、実用性という面では Kernighan 氏、Ritchie氏などの C 言語系列の
勢力に押され気味であり、特に 1985年頃から元気がなくなった様な気がします。
それでは Dijkstra 氏の文献を勉強したのが無駄だったかと言いますと、 全くそんなことはなく、現在プログラムを組んでいる場合でも、 彼の本で勉強した概念や、思考方法が非常に役に立っているのであります。
# わたくし、偽の構造化である break,continue は大嫌いであり、
# 絶対に使用しないのですが goto 文は結構好きです。ループの
# 深いところでのエラーからの脱出によく使用します。
あらためて、ご冥福をお祈り致します。
前に、絶対に break は使わないなんて言ってたら、C 言語の switch 文は
どうするんだと突っ込まれたことがありますが、えー、その場合は使用
致します(^^;。
ちゅーか、あの break は言語仕様の間違いですよね。
# longjmp は好き〜(^^)。
知らなかったです、8月6日に亡くなられていたのですね。 Programming に関して、Wirth 先生とともに、私に最も強い影響を 与えて下さいました。 実を言うと Dijkstra 先生の本も、 日本語に訳されたものはほとんど読んだのです。 Guarded command は非常に美しい制御構造です。 ご冥福をお祈り致します。英語の訃報は こちらまたは ここです。
8時起床。9時半に1回目の上映なので、モカといっしょに 奧さまに車で送ってもらい 9時に出発。
やっぱ、つまんなかったです(^^;。ゲームをアニメ化したのってダメですね。 モカが喜んでたからいいけど。
映画の終りの時刻に奧さまと待ち合わせて、七里ガ浜高校の近くでスパゲッティーを 食べる。 ちなみに 七里ガ浜高校は、ピンポンの片瀬高校と同値なのです。長女の通っている高校と 近いんですけどね。その後、買い物をして帰宅。
夜は、モカが取ってきた石の写真をとる。 夏休みの自由研究用です。うーんデジカメってのは、ちゃんと本とか読んで 勉強しないと、補正の方法とか分からないですね。Canon BJ S600 のおまけに 付いてきた Photoshop 5.0 LE の使い方も分からないし(^^;。
ついに、休みも今日でおしまい。うーん、いつもの休みよりはゴロゴロ感が 少なかったかな。Windows の再インストールもやったし、 お出かけも恐竜博以外は面白かったし、思いがけず映画も 2本見たし、 割と充実したお休みでした。あっ、素数の勉強までしたじゃん(^^)。
明日の朝 6時20分に起きるのがつらいですな。
ところで、デーモン君チャチャさまは FreeBSD の壁紙に最適ですね。
やはり、メモリーを増設されましたか。いずれ増設される様な気がしていましたが、 すっごく早かったですね〜(^^;。 わたしの信念として、「円周率の計算と、素数の計算と、モジラ以外は、 200MHz の CPU で十分」というものがあるので、完璧なノート PC が 完成ですね(^^)。ちょっとうらやましかったりします。
ところで「むにむに」という言葉 は全国共通ですか。
特にどこかに行く予定はないです。 モカもお疲れの様だし、休みの最後二日はごろごろですな。 朝 8時には起きたいものです(^^;。
と思っていたら、モカが「ポケモン」の映画に連れていって欲しいとのこと。 どこで上演しているか調べていたら、 藤沢オデオン座 でピンポンが上映中で、監督の曽利文彦さんの舞台挨拶があるとのこと。 いろいろな人の日記とかで話題になっていて興味もあったので、 「ポケモン」は明日にして、今日は「ピンポン」を見に行くことに。
挨拶開始の時刻の 40分も前にいったのに、もう 30人くらい並んでいました。 若い女性が多かったです。前から 4番目の席を確保。
どうして、藤沢なんて田舎町に監督さんが挨拶に来られたのかと 思っていたら、湘南が舞台なんですね。曽利文彦監督、しゃべりかた はぼそぼそした感じですが、なかなかの切れ者と感じました。 ←後で奧さまに聞いたら、 若い女性にすごく人気があるそうです。知らなかった。名前も初めて聞いたし(^^;。
内容は、ちょっと回想シーンが多すぎて、テンポが悪いと 感じた部分もありますが、ペコちゃんの笑顔がすてきでした。 特にラストのスマイルとの試合で、 ラリーが永遠に続くかと思われた直後に、表彰式の写真のシーンに なるのですが、その写真の笑顔が絶品でしたね。 CG に関しては、余り不自然さを感じませんでした。選手の動きの 躍動感が伝わってきて良かったと思います。 湘南の景色も見慣れたところが多く楽しめました。
明日はポケモン(^^;。台風が心配。
Windows 再インストールのご利益ですな。ちゅーか、これを見たいがための 再インストールですからね(^^)。
申し込みました。8月10日に決まっていた も同然なんですけど。
今日は午後から、 観音崎自然博物館に行って、 ウミボタル発光観察会 。
14時30分にに車で家を出て、二女と三女と一緒に奧さまの運転で 横須賀方面へ。16時に到着。 ウミボタル発光観察会は 18時30分からなので、博物館を見学したり、 食事をとったり。
海に、「豚の肝臓」(^^;を入れた瓶を仕込んで 10分くらい待っていると
たくさんのウミボタルが瓶の中に入ります。
ウミボタルは 3mm 位の透明なミジンコみたいな生物。自分で光るのではなく、
いじめると光る物質を口から出します。綺麗な光でした。
帰りは、久々にわたくしの運転。無事到着(^^;。
毎日起床時間が 30分ずつ遅くなっています。 困ったものですな。来週の月曜日が辛そう(^^;。
昨日ニュースステーションを見ていたら、やはり住民票コードの内容が 透けて見える問題が取り上げられていました。たしか、目黒区の役人かなんかが 釈明をしていたのですが、
もし、住民票コードの内容が他人に分かっても、特に区民の方々の プライバシーに問題が生じることはない。
という意味のことを述べていました。いやー、いっくら本音とはいえ そんなこと言って大丈夫なのかな。問題点が全く分かっていませんね。 このような役人に重要なデータを任せることは、絶対に出来ないので あります。
それにしても、あの役人、今日たたかれてるだろうな。
↑聞き違いがあったらごめんなさい。
今日の朝日新聞の朝刊を読むと、藤沢市は住民票コード未発送分に対して、 遮光処理を行い発送し、すでに発送した分に関しては、
市民が希望すれば、住民票コード番号の変更をすることで不安解消に 努めることにした。
とのこと。 もしかして、希望者は市役所へ来てくださいということなのか。 そもそも、不安解消と言うが、この様なだれでも気が付きそうな 不注意が、今後どんな場面でも発生しうることが、 不安の原因の一つになっているのす。 単に番号を変更しただけで不安が消えるわけがありません。
番号を変更した場合、今までの番号と、新しい番号の 両方が使えちゃって、危険度が 2 倍になる様な気がしますね。 そうしないと、頻繁に番号の変更を行う人の管理が難しく なりますからね。番号列がリスト構造になって、最後(最初)の番号が 実体へのリンクになってるとか。
挫折というより、さすがにモカ姫もお疲れの様なのでお休み。 というわけで、一日ごろごろモード開始なのであるが、
世の中には、着々とノルマをこなしている人もいらっしゃるので、 これでは余りにも情けない。
そこで、 PRIMES is in P なる、素数判定が多項式時間で可能であるという論文を、 理解できるところまで読むのが今日の目標。 きっと、途中で分からなくなるけど、雰囲気だけでもお伝えできればと 思っています。
やっぱりね。
一通り読んでみました。細かい計算は読みとばしです。 午後から、もう少し真面目に読んでみますが、 次の事実が本質です。
任意の自然数 n に対して、n の素因数が log(n) 的な大きさであるか、 次の条件を満たす素数 r が log(n) 的な大きさの範囲に存在する。 q を r-1 の最大素因数とする。このとき、 q >= 4 sqrt(r) log(n) q は o(r,n) を割りきる。 ここで o(r,n) は n^k=1(mod r) を満たす最小の k。
(p-1) method と、確率的素数判定法を組み合わせたような 証明だと思うのですが、内容的には Galois Field の初歩と、 有限群論の初歩の知識があれば読めます。 大学 4 年かマスター1年の代数セミナーの題材に丁度よさそうです。
素数の話になると燃えますな(^^)。
ところで、PRIME is in P を最初に聞いたとき、「大変だ」と書きましたが、 今までも、素数判定は「おしくも多項式時間で判定」のレベルまで来ていたし、 確率的方法を利用すれば、実際上全く問題がない多項式時間判定が可能だったのです。 「大変だ」の意図は、惜しいところまでいっても、 こういう都合の良いことはめったに起らないので、 個人的に驚いたという意味です。
もちろん、素因数分解が多項式時間で解けてしまったら、暗号分野は パニックですが、それも面白いかなとおもいますね。
午後からは、昼食をかねて奧さま、二女、三女と
湘南東急でお買い物。というわけで、素数の論文は進まず。
大体分かったからまあいいっか(^^;。
いずれにしても、最悪の事態である、
一日ごろごろモードは避けられたわけです(^^)。
昨年の養護・ろう学校での採択といい、今回のまだ生徒がいない段階での 採択といい、文句が出にくいところから採用を決定するところに、 非常な姑息さを感じます。そもそも「意思決定の中立性を保つため」 教科書審議を非公開にしたとあるが、普通は中立性を保つために公開 するのではないか。
読売の社説もそうですが、第二次世界大戦における、
日本が行った戦争犯罪を否定する人たちが勢力を
のばしていることに、非常なる危機感を感じるのであります。
神奈川県立 生命の星・地球博物館に行ってきました。8時半頃に家をでる予定が 寝坊して(^^; 9時出発。モカと奧さまと藤沢駅から JR で小田原へ。 そこから、 箱根登山鉄道で 入生田(いりうだ)駅へ。
今日はとても楽しかったです。地球 46億年の歴史が、化石や、岩石、宇宙模型、 標本等で非常に分かりやすく展示されていて、大人も子供も楽しめる内容です。 神奈川県産出の生物や岩石の展示も非常に充実していました。 全体的に、非常に真面目に展示内容を考えて作ったなと感じました。 料金も、大人一人 500円と非常に安いです。こういう用途に税金を使うのは 大歓迎であります。若いカップルも多かったですね。
ここからリンクをたどると、 大体の雰囲気が分かります。
ゆっくり楽しめたので、たらたら見学して、途中でお昼も食べて、15時半頃に なってしまいました。箱根強羅公園はあきらめて帰宅。 帰りに、藤沢駅の近くで一人 800円のケーキを食べました。これは長女と二女には ないしょであります(^^)。
そもそも二女は、昨日、誕生日におばあちゃんからもらった五千円を 落したんだか、その辺にすてちゃったのか、とにかくなくしてしまって パニックに陥っていたのを損失補填してあげたので、当分私に頭が 上がらないのだ(^^)。
--------------------------------------------------------------- 住民票コード付番通知 このハガキには、上記の方の世帯員の住民票コードが印刷さ れていますので、封をはがして中をご覧ください。 今回の住民票コードの付番については、平成14年8月5日 現在のデータで処理をしておりますので、記載内容に不明な 点がございましたら下記までお問い合わせ下さい。 ・問い合わせ先:藤沢市役所 市民自治部 市民窓口センター TEL 0466-55-5111(直通) (平日 8:30 〜 17:00) ---------------------------------------------------------------
まだ未開封です。
封をはがさないでも、蛍光灯にすかすと簡単に内容が見えます。
これでは、郵便局に届くまで、郵便の配達時、家のポストに入った後等、
だれでも簡単に内容が分かります。
住民票コードのみならず、家族構成、生年月日も見えます。
少し前に透けて見えるというのが
新聞でも取り上げられていましたが、
藤沢市はいったい何を考えているのでしょうか。
単なる注意不足ではすみません。そもそも、このような、絶対に
見られてはいけないデータで、
注意不足でしたと言われても困るのだが。
未開封のままで、明日上記の番号に電話をしようかなと思ったが、 ちょっと様子を見よう。
ニュースステーションで、久米さんが目黒区も見えると言ってますね。 もしかして全国的?
わがままマリンも、モスキーちゃんもどっちも可愛いな(^^)。 今日からしばらく draft239-s.png であります。
月曜から金曜までは、モカを連れてどこかに出かける予定だったのですが、 モカ姫にも都合があって、今日はおいてきぼり。要するに振られましたな(^^;。
というわけで、今日はごろごろモード。昨日一日で結構疲れたので、丁度 いいかも。
しまった、二日坊主にもなってないや(^^)。
姫に振られたので、朝から、奧さまが買ってきた 「数」の日本史〜伊達宗行著〜ISBN4-532-16419-2 を読みました。
うーん、挫折(^^;。
いくら数の話とはいえ、こういう日本の歴史に関する本は無理ですね。 それでも、平安時代と平成の理数科離れの共通点の話などは 面白かったです。平安時代の話で、本文 102ページから引用すると、
算にはおかしみと軽蔑すら持たれた時代となった。
数勘定は身分の低い、いやしき者の仕事とみなされるように
なった。
ねっ、今の時代と同じでしょ。算や数勘定をプログラムや
プログラミングで置き換えることもできるし。
また、最後の 「21世紀の数世界」の章での、
現在の教育の問題点への指摘は
非常に当を得ていると思います。例えば本文の 283ページの
引用で(ただし3.14 は漢数字)
子供たちが宇宙に興味をしめすのも、無限の先に秘められたロマンを 感じるからである。 円周率も 3.14 で終りではなく、その無限数列は無限大の世界へとつながっていると 教えたい。
の部分などは、わたしの感じたことと 全く同じですしね。 ちゃんと日本語を読める人にはとても面白い本だと思います。
たしか、少し前に、川上弘美さんが朝日新聞に 書評を書かれていましたね。
マンションの下の部屋の Y さん。ピアノの練習をたくさんするのは、全然 構わないんですが、ちゃんと調律しましょうね。聞いてる方もつらいし、 なかなか上手なのに可愛そうですよ。
合格するかどうか分かりませんが、合格すれば来年から長女も 大学生となるわけです。もう、信じられないくらいお金が かかりますな(^^;。 自分の学生時代を考えると、今ほどはお金かからかかったと 思います。1973年(昭和48年)の生活費を思い出してみると、
項目 | 金額 | コメント |
塾 | 0円 | 当時は塾にいくという風習があまりなかったと思います。 |
予備校代 | 0円 | 現役で合格したので予備校にも行かず。 |
入学金 | 50,000円 | |
検定料 | 5,000円 | 1 校しか受験してないです。 |
授業料 | 36,000円 | 年間ですよ、年間。一月 3,000円ですね。 |
下宿代 | 16,000円 | 三畳一間、共同風呂、2食付き。本当です。 |
生活費 | 19,000円 | 交通費、書籍代等を含む。 |
毎月の仕送りが 35,000円だったのです。いくら田中角栄前の時代で、 物価が安かったとはいえ、 信じられないくらい楽だったですね。小さい頃から異常行動が多くて、 親にはえらい苦労をかけたのですが、学費ではあんまり 苦労をかけてないかな(^^;。
最初に住んだ下宿は、仙台市燕沢字五郎兵衛(つばめさわあざごろべー)なんちゅう とんでもない場所にありました。 今は、青葉区、←もとい宮城野区なんていう区名がついてますね。 さすがに、五郎兵衛なんていう地名はもうないのでは。
国立大学の授業料の値上げなんてとんでもない事態になっていますね。 これじゃ、親にそこそこ収入がないと、本当に苦しいですね。 昔は、お金が苦しくてもそこそこ勉強が得意であれば、国公立に入って なんとかなったのですが。 長女はどうせ国立には受からないので関係ないけど(^^;。
高校受験も、大学受験も、塾に通わせないと不可能な状況ですし、 塾なんて夏休みだけでうん十万かかかるし、もうしにそ〜。 大学の授業料なんて怖くて見れないですよ〜(^^;。
国民に下らない番号をつけたり、戦争の準備をしたりする ひまとお金があったら、ちゃんと教育に使って欲しいものです。 わざと、教育にお金をかけないんだろうけど。
「仙台市燕沢字五郎兵衛」 → 「仙台市燕沢小鶴字五郎兵衛」だったかも(^^;。
澱循環。東仙台営業所。いろいろ懐かしい言葉が出てきました(^^)。
S さんからの情報。本当だったら大変だ〜。素因数分解ほどじゃないけど。
ドラムの先生にノート PC を返却に行きました。
奧さまが、友人から聞いて、一週間前から作ると言ってた
「納豆キムチ」。
納豆も、キムチも好きなんだけど〜(^^;。
会社があるうちは怖くて食べれなかったのですが、休みになったので
食べてみました。
美味しいです(^^;。
今日は、 恐竜博 2002に行ってきました。奧さまと、モカと、7時半出発の予定が寝坊して 8時半出発。 東海道線と、京葉線を乗り継いで 11時ちょっと前に到着。 こんな日に行く方が悪いんですが、 人が多かったです(^^;。
内容は、骨ばっかりで、いまいちつまんなかったですね(^^;。
東海道線のホームから、京葉線のホームまで 500メートル位、海浜幕張駅から 幕張メッセの会場まで 1Km 位なので、なんのかんの 4Km 位歩きましたね。 運動にはなったかも。
家に帰ってきてこの日記を更新すると、会社から質問のメールが来たりする(^^;。 別に構わないんだけど。
恐竜という生物も、人間の勝手な好き嫌いによって、人気が変化しますね。 ティラノサウルスが不動の一番人気であるのは当然として、二位以降は 時代によってかなり変化していると思います。恐竜には全く詳しくないので、 かなりいいかげんなことを書きますけど。
ちっちゃいときの記憶では、人気二位はブロントサウルスいう名前の 恐竜だったと思うんですが。 ちなみに、ブロントサウルスという名称は、学問上いろいろ問題ありということで、 ちゅーか、二種類の恐竜を混ぜて骨格を復元しちゃったらしいです、 現在はアパルトサウルスと呼ばれています。あと、ステゴサウルスとか、 トリケラトプスとかが後を追っていたような気がします。
その後、プラキオサウルスとか、アロサウルスなんかが、激しい二位争いを 演じたような気がするんですけど、全然詳しくないんでいいかげんです。
画期的だったのは、ジュラシックパークで華々しく
デビューしたディノニクス君ですね。一気に堂々たる二位に踊り出たんじゃ
ないかな。
ところで、ティラノサウルスもディノニクスも白亜紀のはずなのに、
なんでジュラシックなのかよく分からないです。どうでもいいけど。
今日行ってきた恐竜博では、セイスモサウルスという恐竜を 「セイモ君」とかいって、メインキャラクターにしていました。 骨格模型が巨大でした。だけど、本当に複数の骨格が採集されて、 学問的な認知がされているのかな。なんか、恐竜って、最近 無意味に巨大化している様な気がするんだけど。
まさか、だれかが埋めて、自分で掘り返したなんてことはいっくらなんでも ないですよねえ(^^;。
一度、本物の恐竜とか、巨大隕石が衝突する瞬間を見たいもんですな。
今日から、だれかさまのところをまねして、タイトル付き。
ところで、きのう牛の回りで CD をさがしていたら、封筒に入っていたままの、 Music City 5月号が出てきました(^^;。
やっと入った〜(^^;。
ザ・スクープ
が見れるようになりました。ネットスケープをダウンロードして、
奧さまと二女のメール環境も整えたので一段落です。
残りは、ソフトウエアのインストール。
FreeBSD ノートとの TCP/IP はやっぱりだめですね。
今回は C: ドライブしかないので、ソフトウエアーの
インストールとかも気楽です。なんでもデスクトップに
落しておくのも結構いいかも(^^;。
おっと、壁紙も設定しよう(^^)。
それはともかく、最近モカ姫ばっかり可愛がるので、二女が ひがみっぽくなってしまってますな。本当は、単に勉強したくない だけなんだけどね。 まあ、いつの時代も、末っ子が得するのは仕方ないですね(^^)。
最後の福引大会で、モカ姫、一等賞の町内限定 5000円商品券を引き 当てた〜(^^)/。
今日は、あっちこっちで、おめでたいようですね。
上弦の月と宵の明星が綺麗でありました(^^)。
さすがに、少し休みたいので、今日と明日はのんびりして、 月曜から近場にモカ姫を連れていこうと思います。今日の朝は 9時までねるぞ〜。
あと、自宅の 牛様 の Windows Me の再インストールもやらなくては。 面倒くさがりだからこれは自信ないです。 Windows も落ちたりするのはそんなもんだと我慢するにしても、 使っているうちにだんだんへんてこになっていくのは困りますな。 レジストリーで一元管理しようとしたのが大失敗ですね。
Windows 2000 にしたいところですが、なんせ牛様のサポートがあてに ならないので、ドライバー関連で苦労しそうだし、そもそもライセンスが ないし、買うと高そうですしねえ。
宮崎監督、なんらかのメッセージを伝えたいのは分かるのですが、最近の
作品は観念的すぎると思います。映画の様な芸術でなにかを表現したい
場合、ストーリーの面白さは必須だと思うのです。丁度、音楽で何かを表現する
場合メロディーの美しさが必須なのと同じです。もちろん、これは私の考えであり、
違う意見の人もたくさんいるとは思いますが。
全く個人的な感想としては、この間テレビでやっていた「耳をすませば」が
一番つまらないですね。そもそも、あのストーリーで、どうしてアニメーションに
する必要があったのだろう。
音もモデムも OK となりました。この勢いで、牛の再インストールだ〜。
NHK「みんなのうた」歴代人気投票2位とは「まっくら森の歌」なのだろうか。それとも 「恋するニワトリ」なのかな。おそらく前者だと思うけど。 どちらも、同じくらい好きです。よく見たらやっぱり前者ですね。 ←両方この前苦手といった CD に入ってるんだよね(^^;。
$ fetch http://toriyu.dd.que.ne.jp/~takatani/kobo-sub/png/mp56.png 994500 bytes transferred in 4.9 seconds (197.95 kBps)
家についたとたん沈没いたしました。←寝ちゃったということです。
ちなみに、長女は学校の体育祭の準備でいつも遅いのです。
受験生だというのに、本当に遊び学校ですな。
# アグネスも苦手(^^;
ログを見ると、メモリーが本当は 384M なのに、256M と認識していました。
2 回目はちゃんと 384M。接触が悪いのかな。いちどムニムニしてみました。
それはともかく、昔から文法なるものは割と得意でして、プログラミング言語も
有名どころは少なくとも表面的には知っていると思うのですが
COBOL と perl だけは挫折いたしました。あと、人が書いた
正規表現は理解するのが困難であります(^^)。
そういえば、HTML も挫折に近いですね(^^;。
特に、昔、食品関連の子会社で働いていた人間としては、子会社に責任を 押しつけるのはどうかと思いますね。食品子会社の上層部というのは、 親会社の天下りばかりであって、親会社に無断で何かを行うというのは 非常に考えにくいのです。
不祥事を起こしやすい体質に関して言えば、食品系の会社は 同族経営が多いという面はありますね。
ハートを入れ忘れたのが JIS コード(ISO-2022-JP)の最大の欠点かも(^^;。
# 自動販売機はキリンの販売機で、サントリーではありません。
# サントリーなら絶対に飲まない〜、と言いたいが 50円だと飲んじゃいそう(^^;。
もし、このジュースが定価になった場合は、転職を考える必要があるのでしょう。
だれか> かがみさん。かがみサーバーでこの設定して下さい。 かがみ> 面倒。root になって自分でやって。パスワードは xxxxxxx。 だれか> telnet だと root で入れません。 かがみ> kagami で入って。パスワードは root とおんなじ(^^;。 あと、自分の ID 追加して wheel に入れといて。 だれか> わっかりました〜。
こんな小さい会社で、他人を信用できなくなったらおしまいですからね。 セキュリティー専門家が聞いたら怒るだろうな(^^)。
指が覚えると言えば、ピアノなんかもその傾向がありますね。 あと、何かを本気で覚えようとしたら、紙に何回も書くのが一番効率が良いし。
こんなときに便利なのが Vmware であります。Evariste ちゃんに Vmware を インストールして FreeBSD 上の Linux Emulator で Vmware を動かして、その上で NetBSD/i386 を動かすのです。←あ〜、疲れた、よく動くものですな。
どうせ telnet や ssh でログインするだけですし、作業もコンパイルだけなので、 エミュレーションのオーバーヘッドもほとんどなく、非常に快適です。 ファイルシステムは NFS を利用すれば、隣に広大な領土が見えますしね。 Vmware にとっては FreeBSD の通常ファイルが IDE のドライブに見えるので、 単なるファイル転送で他の PC へ全く同じ環境の移行が可能なのも便利です。
かくして、Galois ちゃんには、最低 3つの 端末が並ぶことになります。
Evariste ちゃんの hogehoge.c を編集する Emacs。 Evariste ちゃんの hoegehoge.c を make する Vmware の NetBSD/i386 の端末。Evariste ちゃんをマウント。 make を実行するためのみに使用。 NetBSD/sh4 の端末。Evariste ちゃんをマウント。hogehoge.c から生成された実行ファイルのテスト。
そのほか Galois ちゃんには、この日記を編集する Emacs や w3m,Mew のための Emacs、ほかのプロジェクトの Java 用の Emacs、 あとモジラなど、たくさんのアプリケーションというか画面が常駐しているのです。 そういう意味でも、大きい仮想画面は必須なのです。
Vmware は、お客さんのところの、古いバージョンの FreeBSD で動作してるプログラムの デバッグなどにも便利です。Windows 上で Linux を動かしたり、その逆を行うのに 便利なだけではないのです。
現状では米マイクロソフト社の基本ソフト「ウィンドウズXP」がv6対応だが、 ネットワークや端末での導入は思ったほど進んでいない。
とあるが、いくらなんでも、かめさん や、うさぎさんに失礼なんでは。
IPv6 に移行する必要性自体に異存はありませんが、現在のような状況で 国家が介入してくるのは危険を感じます。情報利権と情報監視は、道路や橋の様に 目に見えないだけに、市民からの監視が、今まで以上に難しいかも知れません。
↑突然ですが、モジラだと ISO-2022-JP-2 の大きい白ハートと、♥ のハート
が見えるはずです。
文字化けしちゃってる方には申し訳けございませんm(__)m。
ちなみに w3m は文字化けと ♥ ですね。
ISO-2022-JP-2 は知っていましたが、♥ は知りませんでした。
ずっと EUC だったけど、今月だけ JIS になってしまいました(^^;。
オリジナルの HTML のイメージです。
モジラの表示イメージはこれです。
入水鍾乳洞には 8年前に家族全員でいったことがありますが、 わたしは、当時一才くらいの三女のおもりをしていて、鍾乳洞に は入れなかったのです。こんど、三女が探検するので、家族で入水鍾乳洞に 入っていないのは、わたくしだけという悲劇が発生するのであります(^^;。
朝 6時45分(^^;までに、横浜駅から歩いて 10分くらいのところに送っていきました。 奧さまに車で藤沢駅まで送ってもらい、三女とわたしで横浜へ。 5時起きで、5時40分頃家を出て横浜へ。 ちょっと早いけれど、その後会社に直行しました。
三女はバスに乗って 7時に出発しました。わたしは、8時に会社到着。 眠いです。 今日から2日間さみしいな(^^;。
また、余計なこと書いたかも。ごめん。 今日はお弁当がないので、お昼を食べに行ってきましたが、本当に暑いです。 この暑さのなか、埼玉に行くのもちょっとつらいです。
家に帰るとモカちゃんがいない。やっぱりさみしい。つまんない。 完全な三女依存症ですね。なおさなくては、って直すわけないですよ〜(^^)。 もう、甘やかして、甘やかして、甘やかすのだ〜。
ところで、わたしの家に番号とかまだ来ていないのだが、いつ来るのだろう。 すぐに破棄して、変更届け出そうかな。
この記事 によると、
「将来、お金の決済をネット上で行う時に、 公的な個人認証の仕組みが必要になる。 住基ネットはその仕組みの基盤になるものであり、 それによって電子商取引、電子納税、電子決済が可能になる」 と総務相がのたもうたるが、電子納税は、国や地方が勝手にやるものなので ともかくとして、商取引、決済に関しては、 現行のクレジットカード等の利用でさほど問題があるとは思えない。 近いうちに、法律等で、個人のネットワーク認証を 11桁の ID 以外実質不可能とする 意図を感じますな。全国民監視国家の第一運用開始ですね。
なるほど、確かに民間へ開放しないと、決済等難しいですね。 人間どんなに注意しても、本音がでるもんですね。
長女も、奧さまも、わたしも、就職のために大学に行くという発想は 全くないのですが、先生の発想は就職のことばかりだったらしいです。 将来、こんなことやりたいと言うと、 それに直接か無理やり関連づけた実学的な学科ばっかり。
三者面談にさして期待しているわけではないのですが、学校の先生たるもの、 「進学は就職のため」という発想では困りますな。自分が勉強嫌いだったのかな。 長女なんて、勉強が出来るわけではないし、好きでもないのですが、 それでも自分がやりたい勉強のために進学するのです。そもそも、就職のために 大学に行くなんて言い出したら、お金出してあげないもんね(^^)。
週刊誌などを読むと、「大学の偏差値と就職実績・どこが得か」 の様な記事がのっていたりしますが、つまらないことを考えるものですな。
奧さまが「しらみホイホイ」を買ってきてみんなの頭に振り掛けました。
このページの
シラミ用スミスリンパウダーですね(^^;。
有効成分はフェノトリンだそうです。
最近の、谷山さんのページ、 更新頻度がすごいですね(^^)。
という訳なので、人数が多い方はしばらく沈没していようかと思います。
同じマンションの I さん、自分達が終わったので「もう帰ります」だったそうな。 この暑さの中、準備をする人たちの苦労が分かってないですなあ。 イベントの準備や後片付けは大変な労力なんだから、最後まで付き合うのが 最低限の礼儀ってものでしょ。去年は奧さまが子供会の役員やってて、 結構苦労したんです。
コンサートツアーで移動するとなると、谷山さんも大変だろうけど AQ さんは もっと大変かもね。音楽の現場って大変な物流肉体労働だから。
宮城県沖地震が、この年の 6月12日だったのですね。
そうはいっても、一般個人のページで、その人がいやがっているもの をあえてリンクしようとも思いません。 こちらからリンクを張る場合、そのページに明確にリンク許可の記述がある場合か、 ページの所有者から許可を得たものに限ります。
ただし、個人のページでも、明らかに資料性、公共性がが高い場合、勝手にリンク しちゃってる場合があります。相手が個人の場合、リンクの文脈には一応気を つかってるつもりです。例えば、悪口の文脈でリンク張られたら不愉快でしょうから。
公共機関、企業、政治家の様な公共性が高い個人のページの場合、 「リンク不許可」と書いてあっても無視します。
というわけで、あんまり張る人もいないと思うけど、 このページは任意の場所がリンクフリーなのです(^^)。
おっとまた雷ですね。うわっ、今3時半なのに外が真っ暗。雨も降ってきましたね。
朝の 2時過ぎに寝ても、最近いつも 6時前に勝手に目が覚める。
三女が 7時にプールに行くので、
6時半頃に起こす毎日。起こされることはあっても、起こす様になったのは
生まれて初めてですね(^^;。
それにしても、眠いですな〜。
猫森集会が終わって、大阪、名古屋だと、2週間おき位で、 また聴きたくなるころなので、丁度案配がよさそうなの(^^)。
東京も含めて、平日のコンサートの日は全部有給届けを出しました。 前にも書いた ように、うかつに社内にいると、極めて危険な場合があるのです。 前は、ちょっと体とか頭の調子が悪いと、その日になって突然休んでいたりしたが、 今はその様な無駄なことは絶対にしないのだ。
そろそろ,ネットワークの詮索は一休みで、新しい絵を見たいな。 だけど、私の方はダウンロードがちょっと遅くなるだけで、全然実害がないし、 そもそもすでに全部ダウンロードしてしまっている(^^)。 ところが、ご本人にとっては非常に実害が大きいし、 ああいうのって実害以前に不愉快なんだよね。
確かに便利そうですねえ(^^)。さっそくブックマークに登録です。
2002年7月
2002年9月
更新履歴と日記の先頭に戻る
日記の目次
集合論雑記目次
はてなリング 数学の輪
トップページに戻る
谷山浩子さんのページ