Edit Comment on
20070613-1
n[0] = "Y.Kumagai"; m[0] = "やはり人力は慣れるほど危ないですね。私は"/root"を行方不明にしたことが;^^) というわけで、本日ご紹介する商品は『Ant』!! こんなの使ってるのは社内で私だけです(苦笑)"; d[0] = "2007-06-13 22:51:45"; n[1] = "miya"; m[1] = "Emacsのバッファに助けられること。僕も経験あります。
グレて不良になるといっても、
中年デビューはかなりつらいでしょうから、emacs様々ですね。"; d[1] = "2007-06-13 22:55:54"; n[2] = "たかたに"; m[2] = "「ぐれてやる〜」という行動とは、かの有名な 床の上で仰向けになって手足を動かすというアレでしょうか? ちょっと見てみたかったかもです(^^)
それはともかく、Emacsではバッファに残ってるということがあり得るのですか。かがみさんが vi 使いだったら終ってましたね(笑)"; d[2] = "2007-06-14 12:15:08"; n[3] = "かがみ"; m[3] = "Y.Kumagaiさん、こんばんは。"/root" ですか。"/" でなくて良かったです (笑)。うーん、さすがに少々疲れがたまっているのかも。「Ant」ですがこれは make の代替みたいな感じでしょうか。今度時間ができたら試してみようかと思います。というわけで、つっこみありがとうございます。"; d[3] = "2007-06-14 19:51:59"; n[4] = "かがみ"; m[4] = "miyaさんこんばんは。おお、miyaさんも emacs のバッファに救われたことがあるのですか。中年不良デビューはなかなか大変ですが、もしも昨日分のバックアプがなかったら、emacs のバッファの内容だけでは足りないわけで、ほんとに不良化していたかも知れません。最近は USB メモリーが安いので、毎日帰る前にソースを全部バックアップしていたのが幸いでした。"; d[4] = "2007-06-14 19:54:58"; n[5] = "かがみ"; m[5] = "たかたにさんこんばんは。消した直後に床にうずくまって、「もうだめだ〜」と騒いだのは本当ですが、さすがに仰向けにはならなかったはずです (笑)。Emacs では新しいのの参照や編集が必要になると、どんどん読み込んで、使用後セーブするなりしてもそれを放置するので、意外と中に残っているのです。vi は苦手です。aiohjkl^b^d しか知らないというのがなんとも自由度の低さになっています。普段は問題ないのですが、お客さまのところや、組み込み機材の内部で vi しか使えない場合、とってもとっても不便です。なんとかしなければと思いつつ、もうだめでしょうね (笑)。"; d[5] = "2007-06-14 20:02:03"; n[6] = "通りすがり"; m[6] = "「え?モカちゃんが?」とマジで心配(w。ちなみにEmacsは昔使ってました。もっぱらnetnewsの読み書きでしたが・・・(グレまくり"; d[6] = "2007-06-15 16:45:03"; n[7] = "かがみ"; m[7] = "通りすがりさん、こんばんは。モカちゃんはぐれて不良にはなっていませんが、来週から中間テストなので、あまりご機嫌は良くないです。中学二年生なので、今回のテストから内申に影響するのです。私はテスト前に勉強することは全くなかったので、早く帰れるのが好きだったのですが。Emacs でネットニュースですか。やや不良かも (笑)。ではでは。"; d[7] = "2007-06-15 23:11:41";
(password)