Edit Comment on
20070319-1
n[0] = "Y.Kumagai"; m[0] = "私鉄って何ですか(笑)
なるほど、都会だとそういう悩み事があるのですね。こちらは選択肢が皆無なのでラクチンです。会社は札幌駅から徒歩5分ですし;^^)"; d[0] = "2007-03-19 23:03:18"; n[1] = "Joe"; m[1] = ">かがみさん
SuicaやPASMOは、残金がある状態で払い戻しをすると手数料\210が取られるので、使い切ってから返還した方がいいです。
今は駅売店やビックカメラなどでもSuicaが使えますので、使い切ることは難しくないと思います。
訳分からない手数料を寄付する必要はないと思います。
>Y.Kumagaiさん
札幌でもICカード導入計画があります。
JRだけでなく、地下鉄も導入予定です。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2006/060427.pdf (JR北海道)
http://www.city.sapporo.jp/st/bukai/bukai-h18/bukai-h18_1_siryou03.pdf (札幌市営地下鉄)"; d[1] = "2007-03-20 01:11:17"; n[2] = "かがみ"; m[2] = "Y.Kumagai さんおはようございます。私鉄って電車なんですよ (笑)
で、福島県から神奈川というか東京方面に出てきて 20年程経ちますが、鉄道網に関して全然分かりません。通勤以外は路線検索だけがたよりです。
札幌駅から徒歩五分とはうらやましいです。私は会社の最寄りの駅から十五分程です。疲れます。でも強制されないと運動しないのでちょうど良いのかも。
というわけでコメントありがとうございました。"; d[2] = "2007-03-20 05:48:20"; n[3] = "かがみ"; m[3] = "Joeさんコメントありがとうございます。
そうですか、手数料がかかるのですか。確かに言われてみると、いやがらせで契約と解約を何度も行うのを防ぐためには必要かも。残金が 210円以内の場合没収ですか。まさか余分に取られるということは(^^。JR の自動販売機でお茶でも購入して消費することにします。
ではでは。"; d[3] = "2007-03-20 05:51:25"; n[4] = "通りすがり"; m[4] = "細かい話ですが、手数料の\210ってもともと切符の払い戻しのときのものなんですよ。Suicaは切符と同じ扱いなんですね。
北海道にも昔は私鉄があったんですよ。寿都鉄道とか
・・・なんていうと歳は幾つだとかいわれそうですが。
ちなみに寿都鉄道は電車じゃなくて蒸気機関車でした。
私も、写真でしか見たことないですが、もう明らかに明治時代の古いロコですね。"; d[4] = "2007-03-20 14:38:39"; n[5] = "ni-capo"; m[5] = "PASMOはSuicaと相互利用できると聞いて、じゃあSuicaを持っていれば、PASMOを買わなくてもいいのか、と思っていたのですが、どうやらSuicaで私鉄や都バスに乗れるわけではないらしいのですね。最近東京へ出る機会が多いので、そういうことならPASMOを買うかなぁ…と思い始めました。"; d[5] = "2007-03-20 18:21:22"; n[6] = "かがみ"; m[6] = "通りすがりさん、こんばんは。
そうですか。あれは払い戻し手数料なのですか。北海道 (札幌) は母の出身地で、子供の頃何回か一緒に行ったことがあります。福島から青森まで一日がかり、青森から青函連絡船に乗り、函館から夜行の蒸気機関車 (急行「樽前」だったかと) に乗って明け方札幌に着いた記憶があります。顔が真っ黒になっていました (笑)"; d[6] = "2007-03-20 21:30:43"; n[7] = "かがみ"; m[7] = "ni-capo さんこんばんは。あれっ、ほんとだ。私が PASMO にしたのは単に JR のみどりの窓口が混んでいたからで、この期に及んで小田急で使えないとは知りませんでした。でもこれだと明らかに PASMO の方が便利だと思うのですが、どうしてこのような非対称状態になったのでしょうか? 謎です。まあどうでもよいですが (笑)"; d[7] = "2007-03-20 21:40:04"; n[8] = "Joe"; m[8] = ">ni-capoさん
Suicaで私鉄や都バスに乗れますよ!
ただし、バスの場合は古い電子マネー機能がついていないSuicafでは乗れませんが、JRの駅で新しいSuicaと取り替えてくれます。
首都圏相互利用なので、SuicaもPASMOもほぼ同じように使えます。
ただし、Suicaでは仙台や新潟、関西圏のICOCA区間に乗れますが、PASMOは首都圏のみです。
だから、Suicaを持っているならそのまま使い続けた方がいいと思います。"; d[8] = "2007-03-20 23:48:26"; n[9] = "ni-capo"; m[9] = ">Joeさん
お教え下さってありがとうございます。PASMOに買い換えなくてもよいのですね。よかった!あとは自宅PCのICカード端末等にSuica/PASMOを挿して、特急の予約とかできるようにならないかなぁ…。"; d[9] = "2007-03-21 18:30:02";
(password)